
義親と義祖母が訪問する際の宿泊費について相談したいです。福利厚生を利用するべきか悩んでいます。
来月義親と義祖母が車で半日かけて下の子を見に来ます。
※いろいろあって義親と関係は良くないです
既にお祝いは5万円いただきました。
近くのビジホに泊まってもらうのですが、その金額(3人で25,000円ほど)の負担についてです。
旦那の会社の福利厚生で宿泊費は全額戻ってきます。
夜ご飯は我が家が用意する事になると思います(1万ほど)
朝ご飯はホテルで済ましてもらいます。
上の子の誕生日には毎年5,000円くらいのプレゼントをいただいていて、私は母の日なども何も返してないです。
この場合、皆さんなら宿泊費は福利厚生使いますか?😅
前に新築した時に泊まらせた時に、お礼の一言もなく帰られたので腹が立ったままで😅
けれど、年に一回娘にプレゼントくれてるので、そのくらいした方がいいですかね…
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 5歳1ヶ月)

ままり
福利厚生って年に回数とか決まってて自分達が使う分が減るから使わせるのを悩んでるって事ですか??
コメント