
15週目の妊婦です。10週目から買い物中に脳貧血になり、水を持ち歩いて対策しています。来週、バスと電車に乗る予定で不安です。脳貧血の対策や続く期間について教えてください。
現在15週目です。
10週目頃から週1回の買い物中(夫もいます)に必ず脳貧血になります。
(血液検査は問題ないので貧血ではなく脳貧血だと思います)
初めてなった次の週からは必ず水を持ち歩いて、やばい…😨と思ったら邪魔にならないところでカートに捕まりながらしゃがんだり、土日の為レジが混んでいるので夫に会計をお願いして近くのベンチに座ったり、先に車に戻ったりして今の所倒れることなく済んでますが、来週どうしてもバス(30分)と電車(20分)に乗らなければならない用事があり不安です😭
脳貧血はやばいと思ったらしゃがむとかしかないんですかね💦
何か対策などあったら教えてください😣
あと、何ヶ月頃まで続いたかも教えてください🙌🏻
脳貧血と貧血は違うので、鉄剤もらってたなどの回答はなしでお願いします🙇🏻♀️
- ママリ💐(妊娠15週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
後期ぐらいまでよくなってました😢
妊娠中は倒れると普段よりもっと危ないので怖いですよね。
私は一旦その場でしゃがんで収まるのまってました!日常で出来ることとしては、気休め程度ですが水分補給と安定期すぎてからウォーキングとか妊娠中でも出来るストレッチみたいなのをかるーくしてました!
ただ後期入ってぐらいから頻度は結構少なくなったと思います!
その代わり、次は貧血になっちゃったんですが😂😂
とりあえずなるべく座って移動したほうがいいとは思います!こればかりは体質など仕方ない部分もあるとは思いますが、水分だけは必ず持ち歩くようにはしてました!あとはもうすぐ座れるところを常に確認するぐらいですかね、、😢ぐちゃぐちゃな文章ですみません。

ママリ
子供の頃からたまになることがあり、14週から私も脳貧血頻発してます💦
私がやってる対処法ですが、やばいなと思ったらしゃがんだりして、できるだけ頭を下に下げる体制を取ると意識が飛びません。
また、私は空腹だったりして血圧が下がると余計なりやすいので、出かける前にご飯を食べておく、水分とチョコレートを持ち歩くようにしてます💦
-
ママリ💐
脳貧血、大変ですよね💦
私もすぐしゃがんで落ち着くの待ってます!
空腹時なども関係あるんですね😣
水以外にもチョコなどすぐ食べれそうな物持ち歩いて対策してみます🙇🏻♀️- 7時間前
-
ママリ
電車とか乗るとなると怖いですよね💦
脳貧血の正式名称が起立性低血圧というくらいなので血圧を少しでも上げればいいかなという安易な考えですが🥹
電車座れるといいですね😭- 7時間前
-
ママリ💐
本当にそれが怖くて💦
たしかに低血圧は指摘されました😣
血圧を上げること意識してみます🙌🏻
通勤ラッシュの時間ではなくしかも平日なので座れるとは思うんですけどね😣- 7時間前
ママリ💐
後期まで😣
絶対に倒れることは避けたいですよね💦
私もすぐしゃがんでます!
2ヶ月休んでましたが、あと数日で安定期に入って再来週から仕事(接客業で立ち仕事)復帰するのでそこで動くようになれば少しは改善されますかね😰
バスは確実に座れるんですが、電車が座れなかったらどうしようってヒヤヒヤしてます💦
はじめてのママリ🔰
立ち仕事大変ですね😭😭
酷くならなければいいですが、立ち仕事だと立ちくらみが頻発しそうな気もしてしまいます、、😭
元々私自身、低血圧や自律神経失調症などがあってよく起こってたのですが、妊娠してからの方が酷くなってしまって座ってても血の気が引くなぁっていう時期がありました😭
無理だけはしないでくださいね!こればかりは確実に治るお薬などが無いのでその場で対処するしかないのがもどかしいですよね😭ただ後期はほんとに記憶にないぐらいにはなったので、中期超えれば少なくなるとは思います!
ママリ💐
普通の飲食店よりもゆるい雰囲気で他のパートさんみんな理解のある方達なのでしんどい時はしゃがんだりしながら様子見てみます😣
私も低血圧は指摘されて、妊娠中は更にひどくなるって産院でも言われました💦
ありがとうございます😭
本当にそうですよね💦何か効く薬があればいいのになぁって思います😣