
コメント

ゆうゆう
お気持ちよく分かります。
ライバル感っていうか、負けず嫌いというか、、、
向こうは意識してるか分かんないけど。
“あの子はあの子、自分は自分”って思うようにしてますが、そう思うこと自体がもう意識してますよね(笑)
特に、最近はFacebookなどで日常の“都合のいいところ”を見せつけられてる感じが、余計に意識しちゃいます。あまり見ないようにしてます。
ちなみに、私はSNSやってないので私生活を見せてませんが。。。

ぴぴぴぴ
極端に言うと他人と比べて、その人の不幸が幸福になる感じですか??それはいとこさんに対してのみの感情ですか?友達とかにもですか?
私は血の繋がった身内以外の人が、今幸せなのか不幸せなのか、興味もないです。その人の表だけ見てもわからないし...親から昔冷めた人間だと言われたことがありますwぽこさんとは真逆の人間だなぁと読んでて思いましたが、他人から見たら多分私の方が印象は良くないんだと思います^^;
でもこれだけは言えます。私は家族が幸せでいてくれたら何もいらないし、信念が強い方で、他人からあれこれ言われても自分が納得しない限り右から左!これでノンストレス人生送れてますw 昔悩み事があるとよく禅の本を読んでました。人生の方向性が見えてくるというか...とにかくオススメですよ^^
-
ぽこ
回答ありがとうございます。
自分でもそこまで冷酷な人間だとは思っていませんが、極端に言ってしまうとそうなのかもしれません(^o^;)
私は母子家庭で育ったので金銭面でも苦労しましたしいろいろと幼少期のコンプレックスがあります。
いとこは大金持ちではありませんが、裕福な家庭です。
友達ならなにも思いませんが、姉妹のように育ったので余計気になるんだと思います。
私は結婚式もほぼ自分たちであげましたし、新婚旅行や新居にしてもそうです。
いとこはかなり資金的な援助があったようで、
恵まれてるなあ、と比べてしまうのです。
正直、その子が仕事とかで苦労していると、
仕事ぐらい苦労せい!と思っている自分がいますね、、。- 5月24日
-
ぴぴぴぴ
いやいや、それくらい思っていいと思いますよ!!私も同じです!母子家庭でど貧乏でw結婚式も両家からは一切無し、お祝い金もなし。新居ももちろん自分で👍だから金銭的に自立できていない人は情けなく感じます!いいじゃないですか、十分ぽこさんの方が立派に見えるのですが....🤔家の金銭的な事情まで遡って比べてしまうとそれこそ本人関係なくなってしまいますよ!w
- 5月25日
-
ぽこ
そうなんですか!!
心強いです。
本当、そうですよね😣!
普段は気にならないのですが、結婚式とか進学とか、大きなイベントの時、病んでいる時は比べてしまいますね(^-^;
いま、出産を控えているので余計かもしれわません(^o^;)
少し落ち着きました。
ありがとうございます✨- 5月25日

メンマ
分かります!!
私もいとこが嫌いです💔
いとこは昔からプライド高い女で、常にお金でしか彼氏は選ばず、結婚した相手も歯医者の息子で自分でも会社経営してるボンボン。子供2人いますが、1人あたり月30万くらい使ってて、正直張り合うレベルでないのですが、経営してる会社が潰れないかなー?とか、離婚しないかなー?って常に思ってます(笑)
そんな自分の性格の悪さ嫌になりますが、人間そんなもんだろーって開き直ってます😂
-
ぽこ
それはすごいですね!(^-^;
私のいとこはむしろとってもいい子で安産のおまもりをくれるぐらいです。
なので本質は好きなんです。
その子のこと。
なのに自分の置かれている状況で勝手に嫉妬してしまいます😭- 5月24日
ぽこ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、
相手の不幸をちょっとだけ、望んでいる自分がいやです。
私はsnsを頻繁に更新するんですが、
その子はしないですが、よく見てるようで、
なんだか嫌な気分になり
、フォローはずしてしまいました(^-^;