※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🌱
子育て・グッズ

山形市でファミサポを利用している方はいらっしゃいますか。現在、第二子妊娠中で1歳の息子を育てていますが、急に預けたい時に頼れる人がいなく困っています。ファミサポの注意点や、一時預かりの情報を教えていただけると助かります。

山形市でファミサポを活用している方は
いらっしゃいますか❓

現在、第二子妊娠中で息子(1歳)を自宅で見ています👶
両家両親は片道車で2時間ほど、それぞれ共働きのため
急遽息子を預けたい時に頼れる方が居らず困っています🌀‎

先日突然出血してしまい、急遽病院に向かった際に
息子を連れて行けず夫が職場で40分ほど
預かってくれました。
しかし、今回が特別な対応だったようで
何度も続けることは難しいと
キッパリ言われてしまいました。

そこでファミサポを利用できたら助かるなと思い、
今度登録を予約しようと思います❣️
現在活用してる方がいたら注意点などを教えてください🙇‍♀️

また保育園などの一時預かりなど活用出来るものが
あったら教えていただけると嬉しいです🗣❕
住まいは桧町、車が1台保有で夫が通勤で使うため
普段はベビーカーと徒歩で移動しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは
わたしは山形市に住んでます。子どもが小さいときにファミサポ利用したことありますが、緊急はなかなか難しいかもです…
可能だとすれば、定期的な利用を継続しておいて、お互い把握してる状態になればお願いすることはできるかも…

山形駅の近くのセントポール保育園というところは民間の認可外なのかな?だと、スポットみたいに預けられるかもです!
まだ一歳だから預けるのも大変ですよね!認可保育園の一時保育みたいなのも探してみては??保健所に相談してもよいかもですね!

  • のん🌱

    のん🌱


    回答ありがとうございます🙇‍♂️✨
    ファミサポは人同士の信頼関係というか相性もありそうですね!早めに登録行ってこようと思います!

    一時保育だと利用目的によって料金が違い1週間前までに申請をしなければいけないため、少し使いづらいのかなという印象がありました😢認可外は調べていなかったのでこれから調べてみます!

    ありがとうございました!

    • 56分前