※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
ココロ・悩み

5歳の子供がイライラし、妹に当たった後、体調不良を訴えました。熱は38.5℃で、胃腸が弱い子です。ストレスが原因で発熱や吐き気が出ることはあるのでしょうか。

5歳の子供です。

色んなことが重なってかなりイライラしていたようで、妹に当たり散らしていました。
それを私が怒ると泣いてしまい、いつものことなので少し放っておいたんですが、いつもとグズグズの様子が違ったので聞くと「気持ち悪い」と。熱を測ると38.5℃でした。

風邪症状はなく、もともと胃?お腹が弱くてすぐお腹が痛くなったり吐き気が出やすい子です。

イライラしたことや怒られたことで過度にストレスがかかったのでしょうか😥

15〜20分経った今、気持ち悪いのはなくなったものの38.2℃あります。

強いストレスで吐き気や発熱することはあるんでしょうか?

コメント

きなこ

むしろ体調悪くて機嫌悪かったのでは?💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ゲームを始める前、朝の時点では元気で機嫌も普通でした💦本人に聞いても、ゲームする前までは普通だったらしいので...😥

    • 4月12日
ママリ

妹に当たり散らしたり…というのはいつものことですか?
それならストレスが原因ではなく、元々少し体調わるくて(本人も気付かない程度)、そこにグズグズが重なって悪化したように思います🤔

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    妹に酷いのはいつものことです😥
    本人は朝は元気だったと言いますがまだ子供なので良くわからず、そうだったんですかね💦

    • 4月12日