※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育休を3年取っているが、2歳児クラスを探さずに4月の年少クラスに入れるか教えてください。

3月末生まれで、育休3年取ってます。
3歳になって少し待てば保育園の4月の年少さんクラスに入れるので、育休ギリギリまで取って、有給数日組み合わせて入園の日まで耐えれば、2歳児クラスを探さなくてもいけますか?

コメント

sky_mama

慣らし保育で、1週間くらい(園によると思います)は午前中だけの預かりとかだと思います。その期間も有休必要ですが、それでも大丈夫なくらい有休あるならいけるのかな🤔
あとは育休明けだと保育園の入園に加点とかあると思うので、それに影響ないかとかは役所に確認しておいた方が良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    育休復帰って3歳になったら絶対それ以上のばせないんですかね?
    入園まで数日ならそのまま休んでいいよ!ってなるのかな?って思ったり🤔
    まだなにも保活してないので、始める時はまず点数とか生まれ月と復帰の関係の相談からしようと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月弱くらい有給とかで繋げることができるなら可能だと思います。
3月末だととりあえず3月分は社保料を持ち出し(給与明細マイナス)になる可能性は高いです。