※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
お仕事

5月1日から転職しますが、親子遠足が2日にあり、休みをどう取るか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

5月1日から転職します
この場合みなさんならどうしますか💦?

子育てに理解があって
有給20日+リフレッシュ休暇3日
平日5日の勤務で8:30〜16:00
ママに人気でママだらけだそうです。
(同じ幼稚園にもこの職場の人が3人います。)

ママだらけなので子供のことに理解があって、
有給が時間で使えるので
柔軟に子供の行事に対応できるし、

1週間くらい前に言えば普通にお休みもらえるよ〜との
事で、こちらに決めました。

4月は年度初めでバタバタすると思って
就労希望を5月1日からにしましたが、

新年度の配布資料を見てびっくり。
親子遠足が5月2日。

えーーーー!!!!!去年まで11月だったじゃーん!

仕事開始が1日で、
親子遠足で2日お休みもらうなんて
できないですよね、、、

夫が休み取れるか会社に聞いてもらってますが、
もし無理なら、、、、
親子遠足にうちの子だけ親なし!?

それは可哀想すぎる、、、

私の確認不足で100パーセント私の落ち度ですが、

秋の親子遠足が春に変わるのは想定外でした💦

今から人事にメールして
2日にお休みもらえるか聞いてみようか、、、、

いや、いくら理解のある職場でも
採用2日目から休みはなぁ〜💦

みなさんならどうしますか💦

実家は車で45分。
ひぃばぁちゃんの病院とかなければ
ばぁばが召喚できますが、、、

ひぃばぁちゃんが体調崩さないとも限らない💦

うわー!!!どうしよう!!!

コメント

はじめてのママリ

事情を話して勤務開始を5月3日にかえてもらうか、GW休みの仕事ならGWあけからに変更お願いしてはどうでしょうか😊?
前職では人事で働いていましたが、中途採用の入社日変更はよくありましたよ🙌

入社日は1日がいい!という事ならお休みの希望でいいと思います😊