※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かり
住まい

引っ越し後のハンガー収納に困っています。折り畳み物干しやカーテン用の物干しを探していますが、まだ見つかっていません。

ハンガー収納はどうされてますか?
引っ越し前の賃貸はサンルームがあったので、常に部屋干し(1階でベランダなし)で、物干し竿にハンガーを全部かけれていたのですが、
今住んでいる賃貸は外干しで、車通りも多いため、以前のように物干し竿にハンガーをかけっぱなしはできないです。
今は、引っ越しの時の段ボールに全てハンガーを入れてたので、それをそのまま使ってます😂
箱に入れたままではハンガーが取り出しにくいので、忙しい朝はプチストレスです😞
部屋干し用の折り畳めるタイプの物干しや、カーテンとかにつける物干しなどを検討してはいるのですが、なかなか、これ!というものに出会えてないです

コメント

ままり

我が家も外干しです!
ハンガーラックをリビングに置いてるので、取り込んたらハンガーラックにハンガーかけてます😊

  • かり

    かり

    ハンガーラックいいですね!
    ちなみに、そのハンガーラックにはハンガー以外に何をかけていますか?
    バッグやアウターですか?
    子どものものですか?大人のものですか?
    質問ばかりですみません😣💦⤵

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    基本ハンガーしかかけてません🤣笑
    雨のときに部屋干しになったときや外干しでも乾いてないときに服かけたりするくらいです🥹

    • 4月12日