※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣家が冷蔵庫の搬出を駐車場から行い、今度はピアノの搬出もお願いされています。以前は挨拶がありましたが、何度も頼まれると気が引けます。どうしたら良いでしょうか。

家の後ろの家が、以前冷蔵庫の買い替えで玄関からの搬出入が出来ないと言われたらしく(だったら、どうやって引っ越ししたんだ?)、うちの駐車場からやらせてほしいと言われ、了承して駐車場からの搬出入をしました。

当日私は不在だったので、どうやったのか分かりませんが…

そしたら、今度はピアノの搬出をまたうちの駐車場からやらせてもらえないかと連絡が来ました…。。

以前冷蔵庫の時はお菓子をきちんと持って挨拶してくれましたが…こう何度もとなると微妙な気持ちになってきました。。。

皆さんならどうしますか?

裏の家は玄関前が階段が多く、そのせいで出来ないのか?謎です。。

コメント

ぎんなんちゃん🐣🔰

えー正直何度もは嫌だけど、近所の人なら無理ですは言えないと思うので…渋々了解しますかね🥵💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    断る選択肢はないですが、まさか2回目があると思ってなくて…

    • 4月11日
ママリ

別にいいんじゃないですかね?
そこまで迷惑な話とは思わないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    害があるわけではないですが…
    モヤっとしてしまいました…

    • 4月11日
ママり

嫌ですよね…
またお隣に言ってあそこから入れればいい!と安易に考えてるんでしょうけど、何か大物買うたびにお願いされると思うといい加減にして欲しいですよね💦

お隣で今後付き合い長いと思うと断りにくいですよね😔
これで最後でお願いします。
と言いますかね…
普通に考えて、自分ちで完結できないことをしようとするのが間違えてますから…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    まさか2回目があるとは思ってなくて…
    そもそも、ウチが入居する前から住んでいる方で、ウチの前の家は駐車スペースなかったので…その環境で搬入できたのになぜ!?と。。

    プラスαでかかる費用を懸念してのウチ頼みなのか!?とか考えちゃって…

    • 4月11日
いちご

毎月とかのレベルじゃないなら全然気にならないです。
まぁ元々お付き合いないのに言ってくるのは相手が図々しさがある方なのでしょうが、ここで断ったらただ心が狭い人みたいに思われても癪ですし、何かこちらもお願いすることがあるかもしれませんし、了承した方が良いかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然会うこともないし、付き合いもないです…
    モヤモヤはしますが、気まずくなってしまうのも嫌なので了承はします…💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

いつかこちら側が何かお願いすることも今後あるかもしれないしと割り切って、承諾するしかないかなと。
お隣ですし、むやみに拒否るのも良くないですし。
やすやすと許可したくないので
『少し悩みましたが、夫と相談して、今後こちら側も何かお願いする機会もあるかもしれないので、良いですよ』みたいな言い方しちゃうかもです笑

ママリ🔰

こちらは菓子折りどころか引っ越しの挨拶にも来てくれないのに、ネットの線引くのにハシゴかけさせてと言われましたよ😂
しかも工事の日の朝8時前‥

了承はしましたけど。
なので、挨拶しにきてくれたのでよしとした方が良いと思います💦
立て続けは大変だと思いますし、買い替えの時もかーとか思うと面倒ですよね🥺

でも、了承します🙏