※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が寝返りやずり這い、お座りができるか心配です。皆さんのお子様の成長について教えてください。

お子様が7ヶ月、8ヶ月のときハイハイや寝返りがえりずり這いお座り等なにができていましたか?orできていますか?

7ヶ月の息子が6ヶ月の時寝返りはしました。
が、その後やる気が無いのか寝返りを打ちません。


最近お座りは私がお座りの体勢にすればでます。

たまに練習で、寝返りさせて寝返り返りさせようとしてもうつ伏せの状態で泣いてできません。

ずり這いする気配もハイハイする気配もありません。

長女の時はこのくらいの月齢の時にはハイハイしていたので

すこし遅いんじゃ無いかと心配になってしまいます。

なので参考までに皆様のお子様のことを聞かせて欲しいです。


コメント

ミルクティ👩‍🍼

息子は、寝返り、寝返り返り、ずり這い、ハイハイ(9ヶ月になる月)
長女は、寝返り、寝返り返り、お座り、ずり這い、ハイハイ、掴まり立ち(9ヶ月になる月)
次女は、寝返り、寝返り返り
が出来ました🥹