※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

ベットで子供と寝る方どういう風に寝ていますか?特にハイハイ期の対策、対応が知りたいです!

ベットで子供と寝る方

どういう風に寝ていますか?
特にハイハイ期の対策、対応が知りたいです!

コメント

ママリ

壁側に下の子→私→上の子→旦那で寝てます。
すのこベッドのローです✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それが理想です🥹
    うち今旦那がいなくて🥹

    • 7月31日
ちゃむ

ベッドガードしてました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ベットガードは何歳の時から使ってますか?

    • 7月31日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    新生児の時から今も使ってます!
    バンドでとめられるのでガタガタ揺らしても落ちたことないです!!

    対象年齢は1歳?くらいからだったと思うので自己責任にはなりますが、、

    • 7月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり対象年齢一才とかですよね🥹
    上の子はどうやって降りたりしていましたか??

    • 7月31日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    ベッドガード下げてあげると自分で降ります!

    • 7月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ベットガード下げるまで降りないんですね🥹
    うちの3歳絶対意地でも降りると思うので諦めます😭
    教えてくださりありがとうございました!

    • 7月31日
deleted user

7ヶ月の時に落ちたので、それからはベッドガードを壁以外のところに取り付けてます!
落下防止で高さが高めで、マットレス下でベルトやネジで留めるタイプのものです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    どちらの商品使ってるか教えて欲しいです🥹
    ちなみにつかまり立ちにも耐えれますか??

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今はもう在庫がずっとない状況なのですが、EdenplaykeyというブランドのものをAmazonで購入しました!
    いろいろなブランドが類似商品を出してるので良ければ見てみてください💡

    つかまり立ちも普通に耐えれてましたよ!
    しっかりベルトとボルトで固定しておくのが大事です!

    • 7月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ちなみに今の年齢での乗り降りはどうしていますか??

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちではまだ親が抱っこで乗り降りさせてます!

    • 7月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはり親がしないといけないですよね!
    うちの3歳意地でも自分でしようとするので絶対破壊します😂
    教えてくださりありがとうございました!

    • 7月31日