

はじめてのママリ
なんともいえない違和感ありますね、、笑

イリス
なんか物で釣ってる感がありますね…。
親が兄弟間でご褒美おやつチケット配布するならわかりますが、学校という教育の場で教師がやるのはちょっと違うような…。かといってクレームいれるほどでもないという…。

はち
え、それはなんだか違和感あります笑
日直なのでみんなするわけだし
不公平ではないけれど、、
違和感しかないです😂
先生に褒められるような良いことをできるようになるのはいい事ですが
悪知恵働かせる子とかでてきそうな、、笑

ママリ
日直の件はいいんじゃないでしょうか?🤔皆んな平等に順番に必ずもらえる日があるってことですもんね🤔お代わりする子からしたら嬉しい条件そう笑
褒められるいいことしたらっていうのは先生からしたら怒ったり注意したりする自分の気力を無駄に使わずにするお母さんのような感じってことですよね🤣笑
いいっちゃいいけど見方変えるとそこで先生が差をつけるとただの差別、媚び売りとも見えるのでクラス全員平等にした場合は良い取り組みなんじゃないですかね🤣✨
まぁ、子供って褒められたい認められたい生き物なのでそれで頑張れるならいいんじゃないでしょうか😂🧑🏫✨

ままり
そうは言いつつなんだかんだでみんなが平等におかわり券もらえるよう様子見ながら配慮してくれそうじゃないですか?😳
私は全然気にならないです!

ママリ
給食の余ってるものをもらえるはいいけど、せんせいにほめられるいいことをしたら、、、がなんかモヤッとしますね、皆先生のご機嫌取りに必死になりそうでなんかひねくれそうです。
コメント