
1歳の女の子が赤い発疹が出ており、手足口病や虫刺されの可能性について心配しています。受診は必要でしょうか。どの科に行くべきでしょうか。
1歳女の子、先週から慣らし保育始まってます。
足の甲、側面、手のひらに赤いブツブツができました。
その他症状としては2月ごろから鼻水、咳が出てます。
そんなに酷くはなく、今も薬飲んでます。
この赤い発疹は手足口病でしょうか…?
それとも汗疹や虫刺されの類でしょうか?
熱は一度も出ていません。
幼稚園からは迎えに行った際、病院行った方がいいかもね〜とは言われましたが、受診いりますかね?
行くなら皮膚科ではなく小児科ですか?
- ROOMY(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんとなく手足口っぽい気がしますが、素人には正確に判断出来ません💦
念の為、受診した方がよいかと
慣らし保育最初ですし
行くなら、まずは小児科で、先生と相談で良いかなぁって思います!

ROOMY
手はこんな感じです。

はじめてのママリ🔰
熱が出ない場合もあります!
受診した方がいいと思います💦
金曜日がお休みの病院もあるんですね😣
-
ROOMY
金曜お休みで不便です😓
別の小児科行ってきました!手足口病ではないようです…それだと逆に何って感じですが笑
ストレスですかね…- 4月11日
ROOMY
ありがとうございます!
かかりつけが休みなのとそんな症状ないので受診迷ってたんですけど、やっぱり行った方がいいですよね…