※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人の子どもがいる方に、4人目を持つことについての経験や理由を教えてほしいです。生活の変化や諦めた理由も知りたいです。

3人以上お子さんいらっしゃる方、もしくは4人目欲しいけど諦めたという方に質問です!

今子どもが3人いるんですが、4人目をどうしようか悩んでいます。
子どもがたくさんいるのもいいなぁと思う反面、旅行に行くにも外食するにも車を買うにも、子どもの人数が3人から4人になると一気に範囲が狭まるなぁ…というのが懸念点でして😅

実際に産んでみて生活はどうですか?
また、もともと何人子供が欲しいと考えていましたか?

もし3人で諦めた方がおられましたら、諦めた理由も教えていただけるとうれしいです!

コメント

i ch

3人いますが、4人目純粋に欲しいですが、経済的、体力的、年齢的にも無理という考えが第一にあって、現実的に考える事はありません😅💦

私の場合ですがお金の心配さえなければ車も外食も、大きい車に買い替えるとか広い個室予約するなど、お金かければ解決できると思うので、お金さえあればあまり考えずに4人目挑むかもしれないです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やはり1人増えると考えることもかかるお金も増えますよね💦
    今まで深く考えずにきましたが、年齢も差し迫ってきたので具体的に身辺整頓してみようかなと思いました。
    ありがとうございます❤️

    • 4月11日
ぴぴぴぴ

3人は欲しくて2歳差でうんで、中1.5年、3年です。

末っ子2歳になりました🤣

うちは3人の予定でしたが、ちょうど3人目が幼稚園卒園する1週間前くらいに4人目が生まれました☺️

私は3人の予定でしたので、戸惑いました…主人は4人くらいほしかったみたいなので喜んでましたが🤣

上2人がけっこうガチめに習い事をしていたので、どうしようかとまずそこを悩みました。
送迎どうしよう、とか悩みましたが、みんなが協力するから遠慮しないでと声かけて頂けたので、もう甘えるところは割り切って甘えて人を頼りました!

甘えさせてもらった分、貢献できるように私にできることは今も頑張ってるつもりです☺️

4人目歳が離れてるので、上3人がもうメロメロでほんとによく可愛がってくれます☺️
ただ、色々できるようになって、宿題邪魔されたり、ご飯邪魔されたり、大変になってきました😱😱

大変なことが日々変わってきますが、まぁ楽しく過ごしています☺️

旅行はほんとなかなかいけないですね!
年1の帰省が旅行がわりです😇笑
車もボクシーだけど、6人のって荷物積むと狭い!ってなります🤣

大変だしお金もかかるし、範囲も狭くなります。旦那さんは欲しがってるんでしょうか?

可愛いしかないのでほんとに産んで良かったと思います☺️が、いまは色々物価高だし不安もたくさんです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    夫はもともと子沢山がいいから5人くらい欲しい!って言ってたんですが、私が妊娠中に入院したり、上の子が障害児で私が通院させているのもあって4人目どうこうとは言わなくなりました😅笑
    今ちょうどファミリーカーに乗り換えようも思ってたんですが、やはり荷物乗せると狭いですよね💦それもあって、3人以上お子さんいる方はどうやって移動しているんだろう?って思いまして😂
    でも、それだけ歳の差離れても産んでよかったって思えるのは幸せですよね☺️
    ほっこり素敵なコメントいただいて前向きに考えたいなと思いました。
    ありがとうございます🩷

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

旦那とは年の差あり
私も37歳になったので、
年齢的にもう辞めとこう!と
諦めてます😅

夫婦ともに30代前半とか若ければ
あと2人くらい欲しいです🤭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    年齢的な要因ですか!😳
    37歳と聞くと全然お若いのに!と感じてしまいますが、パートナーと歳の差があったら確かに悩ましいポイントですよね🤔
    夫婦できちんと話し合っておられて素晴らしいです🙏
    私も年齢考えなきゃいけない歳なので、すごく参考になりました!
    ありがとうございます❤️

    • 4月11日
初めてのママリ

現在4人目妊娠中です!
まだ夫婦共に28歳で体力的には大丈夫ですが
常にワンオペなので
子供たちと出かける時に悩みますね😂


車はファミリーカーなので子供4人チャイルドシートついていても全然余裕です!

元々外食は基本個室が好きなので
今後も変わらず個室で予約すると思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    常にワンオペな状況で4人目妊娠すごいです👏
    個室でのお食事いいですよね☺️
    大人より子どもが多い状態で個室とるのは迷惑かな〜と気が引けて子どもが生まれてからは利用したことなかったんですが、子沢山家庭の方は割と利用されているのかもですね😊
    楽しそうでいいなーって思ってきました✨
    ありがとうございます🩷

    • 4月12日