※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

公園で息子が遊んでいると、4年生の男の子が石を投げ始めました。注意しても繰り返す行動に困っています。もし石が車に当たった場合、どのように対処すれば良いでしょうか。

小1の息子と公園に行ったら、同じ学校の4年生がいて息子と遊んでいました。(私は初対面で、名前もどこに住んでるかもわからない)

しばらくすると、その子が道路に向かって石を投げ始めたので(道路に投げたかったというより、小さい公園なので、道路に出てしまう)息子も真似をし、私は2人に注意しました。

2人ともやめたのですが、少し経つと男の子はまた石を投げ始めました。
今度は強めに注意したら、またやめたのですが、しばらくするとまた投げ始める、というのを繰り返しました。

ここからは私のこんなときはどうすれば良いのか、という心配で実際起きたわけじゃないのですが‥

もし、その男の子の投げた石が公園向かいの家の車にぶつかった場合、私はどう行動するべきですか?

その男の子を連れて、向かいの家に謝りに行く?
お母さんに連絡しなさいと言う?

自分だったらどう行動しますか?
近くにいた大人が私だけなら、自分の責任として行動しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら自分の子連れてさっさと帰ります。
余計なことに首突っ込みたくないです。
だって何度も注意したのに直らないんですもの。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそうしようと思ったんですが、息子がじゃみてダメでした😓

    帰れなくて、石がぶつかったときはどうしますか?

    • 4月11日
みー

名前聞いて警察か学校に連絡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    「1年◯組の〇〇の母ですが、こういうことがあって」って切り出して指示を仰ぐ感じですかね?

    • 4月11日
  • みー

    みー

    指示は仰がないかもです💦
    保護者の方に連絡してください。こちらの名前は出さないでくださいと言います!
    学校には申し訳ないですが、関わりたくないので😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    参考になります!

    • 4月11日