※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供を3人産む人は経済的余裕があると思いますが、実際はどうなのでしょうか。お金を考えずに子供を産むこともあるのでしょうか。

3人子供産む人って

経済的余裕あるんだなぁと思うんですが
実際はちがうんですかね?

他のとこで聞いたらお金のこと考えて産んでないと言われてびっくりしました。
何にも考えずに産むのですか?

コメント

ママリ

子供の人数に関係なく、何も考えず産む人は一定数いますね😂

Naaa

全く考えてない訳ではないですが
産まれてみたらなんとかなる、
いや、なんとかする!という
気持ちではいます😂😂

3人ならギリギリやっていけそうかな
ってなんとなくで3人目挑戦しました!笑

はじめてのママリ🔰

考えてない人もいれば、考えみた上でなんとかなると思って3人目に限らず次の子に踏み切る人もいると思います!

何も考えてない人のほうが少数だとは思います。

はじめてのママリ🔰

余裕ないけど
3人欲しい!で産みました。
お金はなんとかするって
感じでした‥😅

deleted user

しっかり考えてる方もいますよ。知人の3人いる方はお子さん達みんな満たされて優しいししっかりしてるし、裕福まではいかないかもしれませんが、習い事もそれぞれしててマイホーム住まいされてますし。

経済的余裕ない方もたくさんいると思います。

はじめてのママリ🔰

私の子ども3人いる友達はお金は考えずに産んだ子が多いです!
3人共大学や進学はさせれないと言っていました。

空色のーと

考えて産む人もいれば、できちゃったから産むって人もいるし、色々ですよ😊

はじめてのママリ🔰

お金やキャパに余裕なくて産んでる人もよく見ますよね😣
子供に時間やお金そそいで幸せにしてあげたいより
自分が3人欲しい、赤ちゃん好き、女の子も男の子も欲しいって人もいるんだと思います💦

はじめてのママリ🔰

それぞれじゃないですかね、どうにかなる精神の方もいますし、若くして産めば子どもが大きくなればいくらでも働けますし。今の時代お金の余裕そこまでなくても本人のやる気さえあれば大学だっていけますよね。米買う余裕もなくて産んでるわけではないですしいくらお金のこと考えてないとはいえ😂😅
でも1人何千万も貯めないと産めないって言ってる人の意見もどうなのかなとも思います、そういう風潮が少子化に拍車をかけてる気もします。