
コメント

まろん
虐待にはならないと思います。

( ̄^ ̄)ゞ
そんなことないですよ
-
ままり
ありがとうございます、落ち着きました、
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
虐待にはならないと思います😌
ただ、うちの娘も息子も私が寂しい顔したり泣いたりすると心配した表情するので2人の前で泣かないよ~にしてます!!
-
ままり
ありがとうございます、
そうですね、泣くのが堪えきれず
子供に心配されました、
良くないことは分かってるのですが
勝手に涙が久しぶりに出てきてしまいました。- 4月11日

ままり
虐待にはならないけどあまりにもなく回数多いと子供の情緒面にも影響しそうな気がします💦
あとママが泣いてしまうというのは何かしらの理由でママが追い詰められているという事ですよね?🥺
なにかお辛い事があれば話してくださいね😖
-
ままり
1年に1〜2回泣いてしまいます、
泣く理由は同じです
旦那の非協力的でワンオペで
キャパオーバーになると
泣いてしまいます。
旦那に改善を求めても、
3ヶ月くらいしかもたないので、元通りになるので
そこから我慢して、我慢して…
プツンときてしまいました。- 4月11日
ままり
良かったです、
子供の前では弱音は口に出さないですが、限界になって
涙が出てしまいました。