
小学校1年生の登下校の送迎について悩んでいます。皆さんはどのように対応していますか。
小学校1年生のお母さん方!
登下校の送迎まだしてますか?
うちはまだ心配でしてるのですが、今日行ったらほとんど迎え来てる人おらず、もう辞めないと行けないのかな?って悩んでます😂
朝は大きいお姉ちゃんたちが連れてってくれるので
お任せしてるのですが、帰りはどうしても1人なので
心配で迎えに行っちゃってます😨
途中まで一緒に帰るお友達ができたみたいですが、見てるとたまに危ないときがありそのお友達とも5分くらいですぐバイバイみたいでその後1人で15分くらい歩かないと行けないし、信号が沢山ある道で車通りも多い道なので迎え行ってます!
環境や交通の多さなどそれぞれ違うと思いますが、どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ送り迎えをしています😊
何かあったら後悔するので、行ける時はなるべく行こうと思っています💡

りりり
うちは5年生ですが
心配ならしたほうが安心と思います!!
今日の夕方学校の安心メールで1年生が帰ってこないと特徴などが書いてあり見かけたら〜 みたいなメールがありました
その後帰ってきたみたいでまたメール来ましたが親は心配ですよね..
-
はじめてのママリ🔰
結構車通り多く、自転車もバンバン通るのでちょっと心配で、、、
うちの近所の子もこの前それでお母さんやお姉ちゃんが凄い探し回ったって言ってました😨
もう少し付き添いしようと思います!- 4月19日

ママリ
うちは帰りも登校班で帰りますが、それでも心配で途中まで迎えに行っちゃうし、天気が悪い時は学校まで車で迎えに行っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり心配ですよね💦
大丈夫と思える日がいつになるかわかりませんが、もう少し付き添いをしようと思います☺️- 4月19日

はじめてのママリ
うちも子供が言うからというのもありまだ学校まで行って帰りも学校まで行きます😅
せめて途中までとかにしたい、、笑
うちもほとんど迎えきてる人いません😂逆にみんなちゃんと帰れてすごいなと思うくらいです😂✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちは1人で帰りたいって少し言ってるんですけど、まだまだ心配で迎え行ってます💦
ですよね!?
ほとんど迎え来てないし、ちゃんと帰れてるのほんと凄いなーって思います👏
うちが過保護すぎるのか?って思ってました(笑)- 4月19日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
みんなあまり迎え行ってないみたいで、うちが過保護すぎるのか?と思ってました💦