

はじめてのママリ🔰
大人になっても傷つきますよね😢
結局自分も周り(悪口言うほう)も子どもの頃からそんなに変わってないんですよね💦人間なんてそんなもんです…
人に聞かれる可能性のある場所で悪口言う人たちなんて本当にしょーもない人間なので、気にせず元気だしてくださいね。

ママリ
私もあります。ずっと前の職場ですが😂
ドア開けたらピタっととまるんですよね。私もその時は落ち込みましたけど、聞こえてなくても雰囲気でわかるっつーの!やるならもっと確実に聞こえないとこでやったら?って後から思いましたけど笑
ほんと嫌ですよね💦

❁s.mama
私だったら聞こえてますよー!って思いっきりドア開けちゃいそうです😂😂
本当そう言う人って何歳になってもずっと陰口言ってると思うので気にしない方がいいです!
今回たまたまママリさんの陰口だっただけで他の人の陰口も言ってると思います。

ゆめ💞
あぁそんなの辞めたくなります😭
傷つきますよね。
そういう人がいると伝染して嫌な人が増えたり、逆に周りだったり、言われてる本人も気分よくないので職場の雰囲気が悪くなるんですよ。。。
いい大人なんだし、言動考えなさいよって思います。
仲良くする必要はないし、無理しないでくださいね💦そういう人間だったんだ、必要最低限関わらなくていいですよ🥲!
私は前職、他の人の悪口が聞こえちゃった側なのですが、よく耳に入るし、職場の雰囲気が悪くなるし、どんどん人が辞めて行ったので辞めちゃいました。
味方はいますよー!!
コメント