※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

長女の入院に際し、父親に付き添いをお願いしたが、1週間の有給取得が非常識だと言われました。子供の入院での有給取得は常識でしょうか。

長女が夏に検査入院することになりました。親が必ず付き添いです。
パパが有給めっちゃ残ってるって話をしてたし、末っ子が私じゃないとダメ、祖父母は仕事してるからお願いするのは難しいなどを考えてパパに付き添いをお願いできないか?と伝えたところ、1週間なんて休めるわけない!常識的におかしいだろう!そんな休むやついない!と言われました。

子供の入院で有給使って1週間休みは非常識ですか?

ちなみにパパの職場は病院です。
そこまで理解ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く問題ないとおもいますが🤔
理由も理由だし、あらかじめ前もってわかってるし!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やはり問題ないですよね?
    本当は春に入院を勧められていたのですが、春だと末っ子がまだ幼稚園に入園する前だったので、病院が子供の入室不可というのもあり、昼間パパと変わったりできるように動けるようにと夏に変更してもらったところだったので、頭を抱えてます。
    いざとなったら祖父母に頭を下げてお願いする予定ではありますが、何のためにこの人はいるんだろうと最近よく考えてしまいます。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんはそこまで計画的に考えているのに、パパにもその苦労を少しは知ってほしいですね😢
    はなから常識的におかしい!なんていう前に、せめて職場に事情を話して真摯に有給を相談して、実際問題どうすればいいのか一緒に考えてほしいです、、。

    • 4月10日