※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
ココロ・悩み

アラフォーの専業主婦で、子育てに疲れています。ストレスから体調不良や生理不順があり、薬を服用中です。子供が他の子とトラブルを起こし、心配しています。共感や励ましが欲しいです。

アラフォー2歳に疲れました。
専業です。
ストレスなのか、立ちくらみが酷く生理が来なくなりました。
クロチアゼパムという薬をもらったので飲んでみました。
テレビ以外ママママ、イヤ、
ご飯は私が全部食べさせています。
夫の痩せが遺伝したのか食事に興味がない。
今日公園で嫌な男の子がいて、砂を蹴っていたのを真似しました。怒ったら叩かれました。怒ると最近叩かれます。

子供の心配事ってメンタルにきます。

共感か励まして欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

アラサーですが毎日2歳児に疲れてます💦
毎日お疲れ様です🥲

睡眠不足とかはないですか?
私は寝不足だと目眩、立ちくらみがして、薬を飲まないと起き上がれないくらいになります。

私も未だにご飯を食べさせています💦
うちはよく食べますが、両親とも太りにくい体質で体重の増えが緩やか、成長曲線ギリギリです🥲
うちの子も怒ると叩く、物を投げます。。。やめてほしいですよね😂
色々回答になってないですが、一緒に頑張りましょう✨

  • るな

    るな

    コメントありがとうございます😭お疲れ様です。

    睡眠不足はありますね。
    住んでいるところが北海道で冬は夜お布団かけてないと寒そうだから何回もかけるのに起きていたのはあります。あと、あんまりお昼寝しないので…休めなくて余計立ちくらみスパイラルに入っています。

    食べても体重の増えが緩やかなのですね😭うちの子も2歳超えてきてからは、体重があんまり増えなくなってきました!

    ちなみに、薬って何を飲んでるか教えてもらえないでしょうか?🙏

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、やっと10キロ突入って感じです😂
    よく食べるのになんで!ってちょっと焦ります💦

    薬は病院で処方されたものなので、教えても市販で買えないかなと思います😂
    病院受診した時に寒さも目眩がしやすいと先生に言われたので、寒さも関係あるかなと思いました🥲

    • 4月10日
  • るな

    るな


    身長も伸びてくるし、なかなか体重にはいかないですよね…

    寒さは、大いに関係している気がします。
    いつも産婦人科で当帰芍薬散をもらっていたのですが他の薬も聞いてみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 4月11日