

はじめてのママリ🔰
中にはそういう子もいます🥲
○○くん(ちゃん)クラスが違うからダメ!みたいなことを言う子が私が知ってる中では1人だけいます。
でも、もともと仲が良かったなら大丈夫だとは思いますよ!その子はもともと気が強いというか仕切りたがりで、近所の友達の中でも成長と共に、あの子はちょっと…という感情を持ったり、あの子には逆らえないから従うしかない。と諦めの気持ちになってる子も多いです。

はじめてのママリ🔰
子どもにクラス関係なく今まで通りお友達ということを親御さんが伝えて
定期的に遊んでいれば遊びそうですが
どうしてもクラスで動いたり、遊んだり、お話ししたりすることが多くなるのでお子さん自身がクラスのお友達との方が楽しいとなることはあると思います。
実際私は小学校入学してから仲良くなったのは幼稚園で仲良かった子ではなかったです。
成長の過程で友達関係が変わるのはあると思います。はじめてのママリさんのお子さん以外の同じクラス同士になったお子さんも小学校行けばまたお友達関係は変わるかなと思います。
コメント