※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんが放課後に公園へ行く際、お菓子を持たせていますか?持たせる場合はどのようなお菓子でしょうか。公園ではゴミが散らかるため、持って行ってほしくない気持ちもあります。

お子さんが放課後、公園などに
遊びに行くときお菓子もたせてますか?
また持たせたらどんな物ですか?

基本は家でおやつ食べてから公園で
お友達の家にいくときは持たせてます。

公園だとゴミが飛び散ったり
食べにくいものだと分けにくいしと
持って行ってほしくないけど
たまに持っていきたいといわれます😇

コメント

はじめてのママリ🔰

持って行かせないし、もらったらダメと言ってます。
汚い手で食べながら遊んぶなんて許せないです。
また、飴やガムを食べながら鬼ごっこして、窒息しかけた事故がありました。
なので私がついて行かない時は絶対に持たさないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も汚い手で食べられるのが
    ほんと嫌です😭
    けっこう周りの子は持ってきてるようで
    食べてるみたいで😑

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうみたいですね。
    近くで買って来てる子も多くて、現金も持ち歩いてるみたいです。

    ジャングルジムで食べてて落として自分も落ちかけたとか聞いたこともあります。
    学校で指導してく欲しいくらいのことな気がします。

    • 4月18日