
育休明けの復帰について同僚から辛い言葉を受け、保育園の影響を心配しています。会社の理解が得られるか不安です。
対岸の家事、うちは江口さん家タイプなんですが、
3話の予告観たら同僚に「まだ復帰するの早かったんじゃないですか?」って言われてて辛くなった😂
秋生まれでの途中入園は難しいなっていうのと、
育休延長はしたくないので、うちは4月から0歳入園で、来月仕事復帰。
絶対、保育園の洗礼受けて仕事休むな〜とは思ってたけど
ドラマでそんな事言われてる江口さん見たら辛くなった😂
やっぱり会社からすれば、そんな休むなら復帰するなって思いますよね…😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
ワーママ視点から見たら、同僚にイラッとします🤣
途中入園が難しいから、0歳児4月で入園せざるを得ないし、収入がないとやっていけないんだよー!!
子どもの体調不良で仕事休むからって、家でも看病したりその中家事やったり、すごい大変なんだ!!
休みたくて休んでるんじゃない!!
ワーママに優しい社会になって欲しいです😭
(ワーパパでも良いのに。)
はじめてのママリ🔰
心強いコメントありがとうございます!!
ワーママに優しい社会になって欲しいてずよね😭
結局呼ばれて迎えに行くのはママが大変ですよね…