※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

いじめを受けた職場を退職し、結婚を報告できなかったことを悩んでいます。私が悪かったのでしょうか。

私がいけなかったのでしょうか?
助けてください。

新卒から勤めた病院を、いじめを受けたことをきっかけに退職しました。いじめのターゲットはコロコロ変わっていましたが、お局に嫌われてしまい最終的にターゲットになってしまいました。お局が絶対の病棟だったため、他のスタッフも優しくなくなってしまいました。私と仲良く話しているとお局によく思われないからです。
半年程我慢しましたが、眠剤が手放せなくなり痩せ細ってしまい、限界が来て辞めました。
(いじめの内容は、話しかけてもフル無視される。椅子を蹴られる。私の内容とわかるのに、休憩室で悪口を言われる。絶対2人で確認しないといけない業務なのに、わざともう1人を引き留めて業務の妨害をする。等々数えきれません。)
もちろん、突然辞めたわけではなく3ヶ月前に退職の希望を伝えて3ヶ月我慢して辞めました。理由は、体の調子が良くない、夜勤が合わないと思うという理由でした。(いじめのことは上には伝えていません。)

いじめを受け始めた頃に彼にプロポーズをされ、たまたま病院を退職する時期と入籍する時期が被ってしまいました。
もちろん、私情を話せるような職場ではなかったので、プロポーズのことも職員の方には話せていなかったです。
退職して、少し経ってから入籍しました。(2週間ほど)

私の仲の良い友達がストーリーに本当に結婚おめでとう!と私たち夫婦のツーショットをあげました。たまたまその友達と職場の方が相互フォローの関係だったようで、病棟中に知れ渡ってしまいました。(後輩は1人話す子がいました。その子経由で知りました。)
ただ、もう辞めたから関係ないから病棟の方にはそっとしておいてほしいとも思っていました。

すると、病棟の方から(お局に従っていた先輩)LINEがきました。長らく一緒に働いていたのに、結婚の話を伝えずに退職するなんて常識がない。退職もそれが理由だろう。みたいな長文のラインが来ました。

それから、震えと涙が止まりません。
私が悪かったのでしょうか?きっと結婚の話を伝えても、良い反応はされなかっただろうし。お局も先輩方もみんな結婚してない職場だからさらに言い出しにくかったです。

コメント

三児のママ

そんなLINE気にしなくていいです☺️
退職理由は違いますが、もし結婚が
退職理由だとしても関係ないですよね?
って強気で返しましょ😆

ママリ

もう退職したんですよね?
いちいち気にしなくていいですし別に結婚報告する義務もありません😂
あなた方のような先輩ばかりで働きにくく退職致しました!
こんなLINEしてくるなんてよっぽど暇なんですね!とでも送ってブロックすればいいです笑

ママリ

すごーーーく幼稚な先輩ですね😓
女子高かな?と思いました💦
全然気にしなくていいと思います☺️
辞めた人に対して執着する意味わからないし、そんなあからさまにいじめしてたやつらに結婚報告する義務ないです!
幼稚ないじめをするなよと思います。
そんな性格の悪い人たちは忘れましょう!!ブロックしましょう!!👍

はじめてのママリ🔰

そのお局さん、可哀想な人ですね。そして相当暇なんでしょうね。

退職して正解です!本当にお疲れ様でした!今すぐ元職場関係の人のLINEをブロックしてください!あなたの今後の人生に全く必要でない方々です。フル無視でブロックです!頑張って!