※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

保育園に入園後、仕事が決まるまでの期間や、預けていた日数について教えてください。気まずさを感じた方はどう対処しましたか。

求職中で保育園入園してどのくらいで仕事決まりましたか?1ヶ月以上かかった方、その間保育園に週何日預けてましたか?預けにくくなかったですか?

求職中で認可外保育園に入園しました。
認可外の独自プランがありうちは週4の9-16時コースで預けています。
3ヶ月以内に仕事を探せば大丈夫なのですがもう既に預けるとき働いてないので少し気まずいです😅
鼻水、咳が出てても熱ないし食欲もあるし病院にも受診済みなので普通に登園させてるのですが別に保育士さんに何か言われたわけじゃないけどやっぱり気まずくて、、みなさんどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現在、求職中で認可保育園に預けてます!今下の子が慣らし保育中なので慣らしが終わったら本格的に仕事探す予定です🥲
私も6月30日までに決まらないと退園になるので色々見てます😭
気まずい気持ちわかります〜笑
なので早めに迎えに行ってます笑

  • るん

    るん

    コメントありがとうございます!
    私はもう既に2社面接行ってひとつは採用いただいててもう1社の連絡待ちです🥲
    めちゃくちゃ気まずいですよね(笑)
    先生は普通にニコニコ対応してくれてて前に園長先生に求職中の話したときも3ヶ月以内とはなってるけどそこまで厳密に決まってるわけじゃないので〜って言われたのでそんなに焦らなくてもいいのかなとは思うんですけどそれでも気まずいです😂

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採用貰ってるならもう安心ですね😊🙌私も早くハローワーク行ったり本格的に行動したいのに慣らし保育がなかなか進まなくて🥲
    わかりますー笑
    「働いてないくせに」って思われてるんだろうな〜って勝手に被害妄想しちゃいます😂!

    • 4月10日
  • るん

    るん

    私1社は慣らし保育中、もう1社は日曜日に面接行っちゃいました😂
    うちは上の子の行き渋りが何日かあったんですけど泣いてるのは最初だけで保育園着いちゃえばケロッとしてるみたいです(笑)下の子はまだ人見知りとかもないので全然スムーズに行けたんですけどさっそく保育園の洗礼受けてこの前発熱しちゃいました🥲
    同じく私もすごい被害妄想してます(笑)
    他の預けにきてるママはみんな働いてるんだもんな〜とか思うとなんとも言えない気持ちになります(笑)

    • 4月10日
いーくんママ

認可外なら、仕事してなくても預けられると思いますよ!
私は育休中に手術入院を控えていたため、預けることになりましたが、退院してから復帰するまでしれっと預けてました笑