
コメント

はち
全然休んで大丈夫ですよ!
前もって先生に伝えておくといいかと思います☺️❤️

はじめてのママリ🔰
年長になったら小学生に向けてあまり休まず…とかいう保育園もありますが、基本的には休んでも大丈夫です!
-
きなこ
あーなるほど!
確かに義務教育となったら基本休まず通いますもんね、そういう練習と考えると納得です!!
ありがとうございます✨️- 4月18日

はじめてのママリ🔰
全然お休み出来ますよ😊
保育園は保育を必要とする子の施設なので、親御さんがお休みとかで預けないってのは全然OKです!
何ならうちの子が通うとこは親が休みだと預けられません笑笑
-
きなこ
すごくわかりやすいです……!
親が休みだとあずけられないパターンもあるんですね😳!!
ありがとうございます✨️- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
なのでうちの子は基本週4で保育園通ってます、私が週4勤務なので笑
因みに勤務先の保育園は親御さんがお休みでもお預かりしていますが、未満児さんしかいないのでお休みさせる方が多いです😊- 4月18日
-
きなこ
体験談ほど心強いものないですね……!
ありがとうございます✨️
入園予定の保育園に質問するとき、こういう知識があるかないかで質問するのとは気持ちが全然違うので😭💦- 4月18日

ママリ
良いと思います!
うちの園はお休みの連絡も含め連絡帳がアプリなのですが、選択肢に「病欠」のほかに「都合欠」があります!
家族でお出かけのときは「都合欠」にして「家庭の用事でお休みします。」って入力してましたー!
-
きなこ
なんですかこの永久保存版の情報はー!!
都合欠なんてあるんですね😳!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます✨️- 4月18日

はじめてのママリ🔰
私は仕事が休みの平日は基本元気でも休ませちゃってます!!
-
きなこ
ありがとうございます✨️
実際にそうしている方がいると心強いです!!- 4月18日

はじめてのママリ🔰
園によると思います。
特に年中さんくらいから発表会とか運動会とか力入れてて、行事前はなるべく登園してくださいって園もあれば、そういうの全然なく仕事じゃない日はお休みしてって園もあります。
-
きなこ
めっちゃ納得してます……!
確かに発表会や運動会の練習ありますもんね……!
情報ありがとうございます✨️- 4月18日

はじめてのママリ🔰
園によるとおもいます!
私の子の園は行事や習い事に力入れてるタイプで、平日はなるべく来させてください、特に入園したばかりの4月は来させたほうがいいです!って言われました😅
でも、たまの平日休みで、運動会クリスマス会とか影響ない時期に、家族で水族館行きたいんです〜とか行ったら、どうぞどうぞって言ってくれます☺️
-
きなこ
行事についてはちゃんと理解しておこうと思いました✨️
柔軟な園でいいですね!
ありがとうございます✨️- 4月18日

ママリ🔰
うちの園は体調不良以外で16日は登園しないと認定が取り消されるかもといわれましたー!親がお休みの日は休んでも来てもオッケーです🙆♀️
-
きなこ
日数制限(?)みたいなのもあるんですか!!
16日なんてわたしの仕事の日そんなにないのに!笑
全く知らなかった情報です!
ありがとうございます✨️- 4月18日
-
ママリ🔰
園にもよると思いますー!うちは企業型だからかもです💦
違う園のママ友は週3日ぐらいしか行ってなかったと言ってたので一度聞いてみるのが確実かもです🙇- 4月18日
-
きなこ
まだ保育園見学すら行ってないのですが、行った時にはその様な項目も確認してみたいと思います❣️
- 4月18日
きなこ
ありがとうございます✨️
わかっているお休みは伝えておこうと思います!!