
コメント

はじめてのママリ🔰
未就学児のみの支援センターって珍しいですね😳💦
需要あるのかな、、、笑
私は家にいられないタイプなので市外の支援センターとか児童館探して行っちゃいます^ ^🚗✨
片道3〜40分なら許容範囲で^ ^
はじめてのママリ🔰
未就学児のみの支援センターって珍しいですね😳💦
需要あるのかな、、、笑
私は家にいられないタイプなので市外の支援センターとか児童館探して行っちゃいます^ ^🚗✨
片道3〜40分なら許容範囲で^ ^
「ココロ・悩み」に関する質問
どうしたらいいのかわからず ここで吐かせてください😭 一年生の息子、もともとそんなに学校は 好きではなさそうでしたが、2学期が始まり、 行きたくないと毎日大泣きでしたが、 今日は迎えにきてくださいと、泣いてるか…
我が家3人子供がいていつも割とごちゃごちゃしていて、お友達が来る時は1.2時間ほどかけて片付けるのですが、すぐ家に呼べる方すごいくないですか、、?!✨ いつもピカピカなのか、子供の友達なら多少散らかってても呼ぶ…
至急です😭💦 メルカリで購入したファンデーションが持ってるものと全然違いました。色が違うとかそう言った話ではなく、カバー力が売りのものですが全くカバーもしません。 多分偽物だと思います。3000円したので、諦め…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
支援センターというのか、本当に狭い児童館のような場所です💦
ペーパードライバーで運転なんて出来たもんじゃなく、電車or自転車なのですが
やはり雨の場合電車で室内の遊び場や他の支援センターとかしかありませんよね😭😭
はじめてのママリ🔰
私も10年以上ペーパードライバーでしたけど、子どもいたら車運転しないと無理だって思って練習しました😅
ペーパーの時は雨の日は引きこもりでした🥲
はじめてのママリ🔰
軽や小さめの車なら運転出来るのですが、夫が買った車がかなり大きくて練習しても怖くて乗れません😂
運転が上手い夫ですら怖がってるのでもう諦めます🥹