※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

体調を崩してお風呂掃除ができず、ピンク汚れができてしまいました。子供がその汚れに触れてしまったことが心配です。皮膚に影響があるか気になります。どう思いますか。

考えすぎですかね🥺?
相談のってください💦


先週から体調を崩していてお風呂掃除を疎かににしてしまい、端っこにピンクカビ?ピンク汚れを作ってしまったことに気づきました🥺💦

今日帰宅後子供達の洋服が汚れていたので
浴室で脱がせたのですが
その時に運悪く長女が素肌のままピンク汚れの座ってしまいました....

すぐ立たせてお尻を洗ったのですが
影響ありますかね🥲?


子供達が脱ぎ始めてからピンク汚れに気づいたので掃除を始めるわけにも行かず....
近くにあったフローリングシートでささっと拭いたのでピンク汚れも薄くはなっていましたが...🥺💦


皮膚が荒れたり、
カビついたお尻で便器とか座っても他の人は大丈夫ですよね🥲?


気にしすぎですかね🥹笑

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
洗ったのならカビは流れていますよ!

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね、、!
    ありがとうございます🥲

    • 4月10日
えのking

そこらにカビはたくさんいるんですよ、見えないだけで。
皮膚はバリアがあって、そう簡単にやられないです。皮膚の表面にいろんな菌もいるんですよ。常在菌て言いますが。それらの菌にも身体はやられないで普通の状態を保てています。
カビにやられたら水虫とかになりますが、少し触れたくらいではよほど免疫落ちてない限り大丈夫です。

  • ママリ

    ママリ


    たしかに普段からいろんなカビ以外でも菌に触れてますもんね!

    しっかり洗いましたし、
    幼稚園の便座とか座っても移す可能性ないですよね🥺?

    • 4月10日
  • えのking

    えのking

    ないです、大丈夫です!😊

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🥺✨

    • 4月10日