※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年子を育てている女性が、ストレスを発散する方法を求めています。母親が他界しており、一時保育も上手くいかないため、リフレッシュできない状況です。

年子育て中ですがストレスMAXです!!

母は他界してるので頼れません。
一時保育は長女が半年チャレンジ続けてますが、慣れてくれず1時間半で帰されて全然リフレッシュになりません。


皆さんの究極のストレス発散方法を教えてください!!

コメント

はじめてのママリ

私も他界してます😁
そして上2人が年子です!
その時期はとにかくストレス抱えてました😂
今の私から昔の私にアドバイスするとしたら『もっと手を抜きなさい』って言いたい。。
ほんと母として子供第一優先にしすぎてて美容も趣味もどこへやら?だったのでやっぱり好きなことは絶対する時間とりなさい!って思いますね😂
あと、ご飯1食抜いてもええんよ!とか、掃除機1日くらいかけんでええやん!とか、、、
ほんと年子育児ストレスやばいんです😂
可愛いけど、日中のストレスやばいので、手を抜くことに力入れてみてください( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に手を抜きまくってるような、、、気がします🥹🥹
    ちゃんとやれてる気がしないのに、ストレス発散ばかり考えちゃって、、
    情けないです🥲🥲
    美容や趣味は全くやってないし、見た目も適当だしテンションだだ下がりなのでそっちやったら少しは気が晴れますかね🥹笑

    • 4月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆にね😄
    たしかに、私も美容、趣味全くでしたが、いまめちゃくちゃ美容と趣味に時間とってるんで有意義に過ごせてます!
    自分優先で大丈夫なので、そうしていきましょ♡

    • 4月10日
年子怪獣mama🦖🐾

うちも母が他界してて上2人が年子です👦🏻👦🏻

生後3ヶ月から預けられる託児所付きのトータルビューティーサロンにヘア、ネイル、アイ全て月1で通ってました🌸
連れて行くまでが大変でしたがやっぱり育児のモチベ変わるので美容で自分の機嫌とってましたね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーー!
    そんなのあるんですか!?
    素敵すぎる、、、
    それは何と検索したら出てきますか?✨

    • 4月10日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    ホットペッパーで「キッズルーム付き」「子ども同伴あり」にチェックして検索するか、託児付き美容室で検索したら出てきました🥺🥺

    私の行ってるところはNeoliveっていうチェーン店で東京・神奈川・埼玉・千葉に店舗があります🙌💓

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    九州なのでこちらの店舗はなさそうです😭😭
    お子さん二人共連れて行ってたんですか?
    一人までとかと思ってました!!🥹

    • 4月10日