※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供2人の育児がうまくいかず、特に下の子が泣き続け、上の子の要求にも応えられず辛い状況です。旦那の帰宅後の余裕にイライラし、全体的に疲れています。

子供2人の育児全然うまくやれません。下の子は泣き続けるし上の子は喋り続けるし。下の子寝かしつけようと抱っこしてたら上の子が「お茶飲みたい」「おしっこでそう」「〇〇ない!泣」とまったく寝かしつけさせてもらえないし、上の子のご飯や寝かしつけの時間に限って下の子ギャン泣きだし。
赤ちゃん1人増えただけでママのフリーな時間が冗談抜きで1分もありません。こんなこといったらお子さん3人4人いらっしゃる方になに言ってんだと思われそうですが、余裕がなくて辛いです。子供にも全然優しくできないです。旦那は仕事人間だし、帰ってきたらのんびりお風呂入って好きな時間に寝られてることにイライラします。
もうなんか全部ダメです泣

コメント

みみ

めちゃくちゃその気持ちわかります🥲
しんどすぎてたまに泣きます🥲
旦那なにもしなすぎてブチ切れまくって嫌いになりました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    涙出てきますよねほんと。
    旦那に期待したらダメですね🥲

    • 4月9日
  • みみ

    みみ

    自分に小さなことでもいいので沢山ご褒美あげてくださいね🥲

    • 4月10日
ママリ

本当自分のじかんないですよね😇毎日お疲れ様です🥹
今は頑張りどき、辛抱するときかもしれませんね😭保育園にいってたらまたちがうとおもうのですが自宅保育ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が幼稚園なので、昼過ぎには帰ってくるんです🫠

    • 4月10日