※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産に関する体験談を読み、不安を感じています。痛みの感じ方は人それぞれですが、周囲の意見も気になります。


動画の出産レポは見れなくてXの出産レポは文字なので見れるかなと思ってみてるのですが
『私の体力でお産時間も短いのに限界感じたのでこれより長い人が沢山いると思うんですけど…やばいぐらいいたいです』

『自分は生理痛がかなり重い方で学生の頃から学校に行けなくなるくらい、寝返りも打てなくて会社でも倒れてしまうくらいには痛かったのに陣痛は想像を絶する痛さで比べ物になりませんでした』

『人間が体験する痛みじゃない、叫びながら本当に想像を絶する痛みでした』

とかなり怖いなと書いてる方を目にしてしまい
私は体力もないし、生理痛もほぼ皆無で、痛みにも弱いしめちゃくちゃ不安になってしまいました。

でもその反対で周りの知り合い友人達は下痢だった!叫ぶほどじゃないし知ってる痛みだった!想像してたより大丈夫だったけどな〜って言ってる子は多くて人それぞれなんですが…

コメント

ママリ

下痢がいちばんピンとくると思います🤣
陣痛の時間は合間に痛くない時間が必ずあるので、それを意識すれば体力なくても大丈夫です👍
私も痛みに弱くて、内診怖がりグリグリされたら大号泣ですが何とかなってます!
生理痛酷いタイプですが、痛みのベクトルが全然違うので気にしなくて大丈夫です👍

お産は痛くない時間が必ずある、これを覚えておくだけで全然違いますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ; ; )絶対休憩があると思ったら大丈夫ですかね😭
    本当に文字だけでも怖いので…

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です!
    自分と、目の前の助産師さんの言葉を信じてください✨

    怖いワードが出てくるとドキドキしちゃいますよね😱
    お産は十人十色、みんな違うのでひとつの体験談として読むのがいいですよ😊
    きっとママリさんが産んだ後「あの文章よりは平気だったな~!」と思うかもしれません😊
    どんなお産になるか私が楽しみです☺️✨

    • 4月9日
👀

どひゃ〜〜!!!めっちゃわかります!!!
21歳までインフル・コロナワクチンでメソメソし、23まで採血で泣いていた超みっともない一児の母です😅😅😅(今は3割くらい克服してる(?))
文字でも想像しちゃうんですよね!自分がこうなったらどうなっちゃうの!?って、本当にわかります…私は気になって見てしまった出産レポがわりかしトラウマで、あんまりレポを見ないようにしていました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーーーなんです!!文字でさえ想像してしまいます( ; ; )その反面時間も細かくよく覚えてるな〜とは思うのですが…笑
    レポ見なくても出産大丈夫でしたか??痛いの一緒なんですがやっぱとんでもないですよね( ; ; )

    • 4月9日
  • 👀

    👀

    なんか…読むのが嫌だったくせに、いざ自分が体験すると「こんなことがあったなぁ〜」ってしみじみしてレポを書き上げられちゃうんでしょうね…分娩したその日の夜って暇ですし…()
    普通分娩のつもりが帝王切開に…という全く違う方向のハプニングが起きてしまったので、もはやレポを読んでいても何の参考にもなってなかったです🌟
    意外と帝王切開レポが少なかったので別の辛さがあり、それはそれで大変でした…

    • 4月9日
みみみ

あまり怖がらせたくは無いですがあまりの痛みに私は吐きながら出産しました😂笑
1人目が19歳で若くて体力もあったと思うのですが高位破水から始まり、35時間かかりました💦
出血量も多くて出産後に部屋で倒れました🫥
1人目は高位破水からの吸引分娩、2人目は陣痛から、3人目は計画分娩で促進剤とバルーンでした🫡
個人的には胃腸炎の300倍くらいの腹痛でした😂でも陣痛は波があるので陣痛が来てる時はめちゃくちゃに痛いけど波が引いてる時は不思議と痛くなくて🙄
陣痛と陣痛の間のほんの少しの痛みがない時に寝てしまってました😂
でも必ず終わりが来るので気合いで乗り越えるのみです🥺❣️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに痛くて吐いたりもしてるのに2人目3人目産めるのはなんでですか??
    知り合いに本当に陣痛が無理でトラウマになってひとりっ子になった人がいまして…本当にトラウマになるって
    そーゆうことなんだなって思ってて🥲

    • 4月9日
  • みみみ

    みみみ

    陣痛の痛みよりも我が子に会えた嬉しさの方が何倍も心に残るからですかね🥺💓
    陣痛の痛みは産んだ瞬間消えてしまうので🥺
    でも2人目3人目は後陣痛も痛いです!
    子宮が収縮する痛みなんですがそれが陣痛みたいな痛みです( '-' )
    私は4人兄弟の長女ですが自分が兄弟多かったから私も子供は沢山欲しくて🥰
    私の弟も3人子供がいます😉

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😭でもやっぱそれまでが怖すぎるしあんまり赤ちゃんに会える!!というよりずっと怖い産みたくないが勝ってしまって。

    • 4月9日
ママリ🔰

得体の知れない痛さじゃなくて、私は激しい下痢感覚でした😂笑

肛門あたりもなんか出そうな感覚があって、こんなときにかっっったい💩が出るのかよ!と思って何回もトイレ行ってたら、助産師さんにそれ陣痛だよ!って言われました笑

危うくトイレで産むところでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ痛みって人それぞれですよね😭でも得体の知れない痛さじゃなくてホッとしてるかもです…もうみなさんの例えが怖すぎて。

    • 4月9日
mamari

上の子のときは24時間超えてもう体力限界で最後の方は朦朧としててあんまり痛みとか覚えてないです🤣
下の子は促進剤使って時間も半分くらいだったので、意識ある分めちゃめちゃ痛かったです😅😅

でも本当に痛い時間はそんなに長くないですし、産んでしまえば不思議と忘れちゃうので大丈夫です🙂‍↕️

上の子の妊娠出産が辛すぎてひとりっ子の予定でしたが、気付いたら2人目産んでました!笑