※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

学校の清掃が不十分で、靴下がすぐ汚れてしまうことに悩んでいます。掃除の頻度が少なく、他の保護者は気にしていない様子です。

学校が汚いです…

昨日から新学年で登校しはじめ、上履きも靴下も新調してスニーカーも洗って綺麗な状態で行ったのに、もう靴下黒いんだけど😇

私が小学生の頃は毎日掃除してたけど、子供の学校は週2回だし、うち1回はゴミ拾いのみ…
週1で持ち帰る上履きはいつも真っ黒でした🫠

みんな平気なのか、ママ友とかに聞いても全然気にしてなくて「気にしすぎー」とか言われて話通じなかった…

コメント

あや

わかります!!
めっちゃ黒くなりますよね!
学校きたなすぎない?と思います🤣
ただ初めて授業参観した時は
授業中わりと足ぶらぶらしたり、手持ち無沙汰で靴踏んだりすることもあり、少なからず子供が自分で知らないうちに汚してるのもありえます🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    いやもうビックリですよね💦

    私が小中学生の頃は人工芝の校庭だったからか、自分で踏んだり踏まれたりしても全然汚れないし、校内も毎日掃除して清潔に保っていたので、今はすぐ汚れる事がかなりカルチャーショックだしストレスです😭

    子供の学校は砂?土?の校庭のせいもあってかいつも床はザラザラで、授業参観へ行った時は私の室内履きや靴下も、その時間だけで砂だらけです😇

    • 4月9日