※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

春休み、遠方の私の実家に帰省していました。そして4月23日に子供が実家…

春休み、遠方の私の実家に帰省していました。
そして4月23日に子供が実家から比較的近くの病院で手術を受けるため、また21日ごろに一度帰省する予定です。

(そこの病院には、うちの子供の先天性疾患を専門に診られる名医の先生がいらっしゃるため、産後から何度か手術をしていただいたり、ずっと経過をみていただいています。
春休みの帰省の時には術前検査をしていただきました。)

交通費も大人1人で片道2万ほどかかりますし、片道5時間ほどかかるので、今月は移動も大変だし、お金がかかる…でもこれで治療も一旦は一区切りになるし…と思っていました😣

それが先ほど実家の親から連絡がきて、97歳の祖母が40度の熱を出して病院に入院した、とのことでした😖
考えたくありませんが、年齢的にもしものことがあるかもしれないです。
もし亡くなった場合、入院前に私と夫、子供で私の実家に帰省するべきですかね?
祖母はうちの子をとても可愛いがってくれており、年に2回の帰省の度に会っていました。
夫は、結婚式以来会っていません。

最近疲れており、正常な判断が出来ない気がして質問させていただきました。

コメント