
3歳の息子の偏食と癇癪に悩んでいます。食べるものが限られ、野菜は全く食べません。妊娠中で育児が難しく、優しく接することができず悩んでいます。共感してもらいたいです。
【偏食、癇癪について吐き出させてください】
先日3歳を迎えたばかりの息子。
1歳頃までなんでも食べる子でしたが、1歳あたりからどんどん食べなくなり、3歳になった現在も食べられるものは限られています。
遊びはめっちゃ集中型ですが、食事は食事のみに集中できずに結局TVを見ながらだったり、おもちゃで遊びながら母に口に運ばれるって感じです。
(これで母保育士なので、ほんと情けないです🤦♀️)
ちなみに自分で食べるのは
・コーンフレーク
・パン系全般
・気が向けばツナマヨご飯、シャケマヨごはん
・ちくわの磯辺揚げ
・韓国のりまき
・ヨーグルト
・とりの唐揚げ、
・さばの唐揚げ
・トマト
・バナナ
・いちご
あれ、これだけ??😂書いてて自分で驚愕です。
野菜は壊滅てきに食べません。どう調理しても、食べません。
そしてこだわり強めの癇癪持ちでもあり、多少落ち着きましたがまだまだ、ほんのちょっとしたことで毎日怒っています。
そんな息子に、私も「そんな言い方したらだめ!」とかキツくあたることも…
息子はとっても可愛いです。2歳ごろ熱性痙攣を起こして「元気でいてくれるなら、なんでもいい」と思ってましたがやはりなんでも食べて欲しいし穏やかに育って欲しいし、と思ってしまいます。
また私も現在妊娠9ヶ月ヶ月で、いろいろしんどいのもあり…
息子に優しくできないうまく育児できない現状に悩みっぱなしです。
我が子の偏食、癇癪をみて「鉄分不足かな?」とママ友に言われたこともありますが、つまり私のせい???とまたしんどくなり…いろいろ食べさせたい気持ちは山々なのに…
誰かと共感したくてたまらないです。
もっとおおらかに、育児を楽しみたいのになかなか難しいです😭😭
- ゆずママ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳の男の子育てています!
同じく1歳までなんでも食べる、よく食べ過ぎてフードファイターになるんか!?レベルでしたが2歳になるにつれて食べたくなり食べムラすごくて全然食べず、今日ご飯食べたっけ?みたいな日もあります😂
我が家はアイハーブで鉄分、DHA、ビタミンAや亜鉛など子供用のビタミン剤飲ませてます!(甘くて飲みやすいらしいです)
あとは子供用プロテインをジュースと言ってタンパク質補ってもらって、食べなくてもいっか〜!と思うようにしてます😂😂
食べないのはママのせいなんかじゃないですからね。そうやって考えられるだけ十分優しいママです♡

ままり
お疲れ様です。
年長の息子がいます。
離乳食から食べない、偏食が酷く2歳は白飯にふりかけご飯と煮物の汁のみでした😅鮭フレークも綺麗な色の部分じゃないと怒って食べないこだわりの持ち主でした😇麺、パン、フルーツもNG💦
うちは夫婦で栄養士なのにって感じです😅下の子は何でも食べるんですけどね。
なので上の食べれるものをみてタンパク質も摂れてるし、すごい食べれてるなーと思いました。
ほんと食べれるもの少ないと心配ですよね。うちも何かしらで栄養摂らせたくて明治のミラフルドリンクとかきな粉をヨーグルトに混ぜたりして食べさせてました。
うちも3歳半から癇癪酷くて、今はだいぶ落ち着きましたが怒りっぽいので、完璧主義、失敗したくない性格もあるかなと思ってます。
4歳すぎて少しずつ食べれるものが増えてきて、5歳で唐揚げ1個食べれることもあって、最近はイクラやねぎとろに目覚めました笑
日々成長ですよね😌✨
-
ゆずママ
コメントありがとうございます!!
兄弟でもそんなに違うのですね!じゃあやはり親の関わり方とかではなくその子自身の特性なのでしょうか🥺
麺ぱんフルーツだめなのは大変でしたね!!😭💦
ほんとこだわり強い子だと大変ですよね🥺うちもこだわりほんっと強くて、食事以外でもちょっとしたことが許せなくてすぐ噴火🌋しています。本人も、疲れるだろうなぁ😢とかわいそうになるほどです…
ままりさんのお子さんの癇癪も、だいぶ落ち着いたのですね!うちは3歳迎えましたが、まだもう少し治まりそうにありません😢早くおさまるのを祈りつつ穏やかに接してあげられたらーーと思ってます。
めっちゃ難しいんですけど😭😭💦- 4月13日
ゆずママ
コメントありがとうございます!!
アイハーブ、気にはなってるのですがまあまあ高いかな!?と手がつけられておりません😱やはり良いですか??🥺
励ましの言葉、ありがとうございます😭💦病んでたのでうるうるしてしまいました😭
はじめてのママリ🔰
もう偏食には欠かせないアイハーブ様様です🥹🥹
食べなくてもこれさえ最低限飲んでくれたらいっか…と気持ち楽になります🥲
ビタミンD飲み始めてからは風邪もひきにくくなりました!
あまり無理せずでいいと思います🤍
ゆずママ
そうなんですね🥰
一度調べて購入を検討してみます!!
偏食からくる癇癪なのかとかも周りに言われたことあるので😢
ビタミンD!風邪ひきにくいのはめちゃくちゃありがたいですね😭✨
3歳の子どもでも飲めるのありますかね🥺一度調べてみます✨
情報ありがとうございます!!