※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りのスタジオフォトを3か月過ぎてから撮影しても問題ないでしょうか。プランを受け付けてもらえるか不安です。

お宮参りのスタジオフォト

お宮参りに祝い着を着せずに
ラフな格好で行きました
写真だけは記念に残せるかなと思って
スタジオでお宮参りプラン?にして
祝い着着せて撮ろうかなと思ってます

今月2か月なのですが
3ヶ月過ぎとかにお宮参りのプランにして撮影したら
おかしいですかね??
そもそも3か月すぎててお宮参りプラン受け付けてくれますかね?💦
上の子もいて毎日色々いそがしく
初節句やら、お食い初めの予定やら
内祝いの用意とか
色々やること多すぎてなかなか予定が組めません
自分に余裕なくなってしまうのがこわいので
ゆっくり決めたいです…

でもゆっくりしてたら
4か月とかになっちゃうし…😭

3か月、4か月とかでお宮参りのプランした方いますか?

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

末っ子は、6週ちょい早い出産で、NICUに42日間いて、退院後も先天性疾患もありミルクの飲みも悪く体重がなかなか増えないこともあり、ある程度落ち着いてからお宮参りを考えていて、結局、お宮参りお食い初めは生後半年でやりました。
スタジオフォトプランも、お宮参りお食い初め、ハーフバースデーまとめてのプランにし写真を撮りました。
フォトスタジオにより変わることがありますが、我が家はスタジオアリスでやりました。
なので、3ヶ月すぎてても受け付けてくれますし、おかしいなんてことは無いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    安心しました☺️
    ちなみに、吐き戻しとかあったりしますか?
    衣装汚したらどうなるのか心配でして💦

    • 4月9日
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    結構な頻度で吐き戻しありますか?
    末っ子も小さく産まれたので、食道と胃のところにある、噴門というひだが未熟で吐き戻しはありました。
    対策として、撮影には2時間とか場合によれば3時間とかかかるので、撮影1時間くらい前にミルクを飲ませ、吐き戻し軽減させるために、敢えて満腹にせず、いつもより少なめで飲ませ、我が子の場合は離乳食が始まっていたので、生後半年から食べれるおせんべいやストローマグ(ストローが使えたため)にりんごジュース等を入れ、それで乗り切り、撮影がひと通り終わる頃にミルクを欲しがったので、作戦的にはたまたまですが成功しました(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構はきます🥹
    計算しながら授乳してなんとかするしかないですよね💦
    ただあまり満腹にならないと泣いて機嫌が悪くなるし🥹難しい、、

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

この前4ヶ月経つ2日前にお宮参りと100日で撮りました!
全然受け入れてくれますよ✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受付てもらえるんですね!安心しました☺️
    ちなみに、吐き戻しとかはなかったですか?
    普段から吐き戻し多くて、、
    衣装汚したらと思うと心配で💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.2ヶ月は吐き戻しあったんですが今はそこまでひどくなくて、横で常にスタッフの人が居てミルク垂れたりしたら拭いてくれていましたよ!
    汚しても、次の人使うためにクリーニングとかすると思うので気にしなくていいと思います☺️

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    撮影までに吐き戻し少なくなるといいんですが🥹🥹
    気にしないようにします🥹💦

    • 4月9日