
上の階の家族の騒音が気になり、苦情を言うべきか悩んでいます。お互い子供がいるため、どうしたら良いでしょうか。
騒音問題、みなさんなら苦情言いますか?
最近上の階に引っ越してきた家族がめちゃくちゃうるさいです😭多分小さいお子さん居るぽいんですがほんとうにずーーっと走ってるんです😞
足音は一人なんですけど朝7時から夜23時くらいまで走ってる音が聞こえます
※もちろんその間ずっとではなく聞こえる時間帯と聞こえない時間帯あります
家でそんなに走ることある!?って最初は笑ってましたがこちらの寝かしつけ(夜8〜9時)のときもドスドスうるさすぎて3歳と0歳の子供がいるので眠れない日もあります
うちも子供いますが走ったりは下の人に迷惑だよと言ってるし夜8時以降は物音立てないようにしてます
お互い様だよねっていう気持ちともう少し静かにしてほしいという気持ちで管理会社に苦情を言うべきか悩んでいます😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
23時までドタドタしてるようなら苦情言います、、、さすがに親も注意して欲しいです🙄
何より自分の子たちの睡眠は確保してあげたいですし😞
お互い様でも限度がありますね、、、

はじめてのママリ🔰!
それは辛いですね😂
改善されればいいですが…言われないから子供がうるさくしてても平気だと思われたくもないので💦伝えます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに何も言われないからいいやって思われるかもですよね😭伝えてみようと思います!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
うちの上階の部屋の方もどの時間帯でもドタバタ聞こえてきます。
幸い娘はその音で起きることがないので、
また走ってるな〜
このリズムだと滑り台でもしてるのかな?
とか思って過ごしてます。
でももし娘が起きるような性格だと管理会社にそれとなく注意の貼り紙をしてもらえないか連絡すると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わ!おなじです!
滑り台ありそうですね😞
寝かしつけに影響あるので伝えてみようと思います!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今も走ってます😭ほんとそれなんです!親注意してほしいです
やっぱり苦情言ってもいいですよね🥺