※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

旦那の感情のコントロールができず、危険な行動が多く不安を感じています。育児や家事は協力的ですが、離婚を考えるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

離婚を考えはじめています。
長文になります。

旦那は感情のコントロールが出来ない人です。
例えば外食していて隣の人がうるさいと、
聞こえるように悪口を言ったり、
車に乗っていて、危険な運転をする車があると、
私たちがいても、煽り運転します。

数日前は3人で公園にいた所、自転車に乗っている人がゆっくりですが娘が歩いているところのスレスレを通っていきました。危ないと思い、娘を抱き上げたのですが、
旦那はその自転車に乗っていた人にブチ切れてしまい、
暫く言い合いになってしまいました。

私は怖くてすぐ娘を抱きながら遠くに逃げました。
2人を見ていた一人の男性が止めに入ってくれたのでおさまりましたが、私は相手が逆上したらどうしようと怖くて震えてしまいました。

旦那には、相手によっては私と娘が攻撃されてしまうかもしれない。と話し、ああいうのはやめてほしいと言いました。
旦那は、ごめん。やりすぎた。と言いつつも、
相手が元々殺意を持って近づいてきていたら、あの時やられていた。俺は2人を守るためにやった。と言います。

私はそれがあまり理解出来ませんでした。
守る為ならすぐ逃げるべきだと思うし、
相手に突っかかって行って逆上されるかもしれない。
結局旦那は私たちのためにと言いつつも、
自分の怒りの感情を抑えられないのだと思います。

そう思うと、今後、もし同じようなことがあったら
相手が悪ければ私と娘の命が狙われるかもしれないと思って怖くなってきました。
今情緒が不安定で、考えすぎかもしれませんが、
もう旦那と離れたほうがいいのではないかと思うようになってきました。

因みに旦那は毎日育児、家事は沢山やってくれていつも笑顔で明るく、一緒にいて楽しいですし娘もお父さん大好きなので離れてしまっていいのか?というのも考えれば考えるほど分からなくなってきています。
どうすればいいのでしょうか。


コメント

はじめてのママリ🔰

かなり攻撃的な方のようですが、これまでの人間関係は大丈夫だったのでしょうか?💦

今のご時世わざわざ突っかかるのはかなり危険で何をされるかわからないし、逆恨みなどもかなり怖いのでご心配なのはごもっともです。

聞こえるように悪口をいうのも私は大大大嫌いなので、私だったら一緒にいるのは厳しいです。ただ、簡単に離婚とはいかないですよね💦

この事自体よりもきちんと説明しても理解しようとしてくれない、納得できなくても妻のために態度を改めようとしないことが引っかかります。

どうすれば良いか、の答えは難しいですが、どなたか旦那さんを諫めてくれるような人はいませんか?完全な第三者のいうことはなぜか受け入れるタイプの人っていますし…。旦那さんのお友達とか。

とれみ

怒りがコントロール出来ない人はそのうち手も出るでしょうし、子供が園などに通いだしたりして、子供がケガをして帰ってきたや、友達にってなったときに乗り込んで行くような人だとは考えられませんか?
私の元旦那は子供が悪くなければ隣の同年代のお家にもガツガツ文句言う人でした
子ども同士の付き合いもでてくるだろうからやめてと言っても抑えられませんでした
結果離婚しました
間違ってなかったと思ってます

hm

旦那さんが暴言吐いたり危ない行為を受け入れれる方、無理な方いますよね。
私の旦那もこればかりは育ちだと思いますが口が悪いです。
以前、同じような事があり私は子供の前でやめろ。我慢しろ。と私も口が悪いのでそこまでの話ですが価値観ですかね。
合わないと思ったら恐怖心に変わるのでどんどん無理になっていくと思います。

ママリ

旦那さんは、短気ですかね😣💦
旦那は短気で、旦那さんと同じような感じです😖

最近も「相手は、わざと、悪気があってやってることではないし、あなたが勝手に勘違いして、相手が、わざと分かってやってるって思っているだけで、そこは大きな間違いだから😇💥」と言いました😣

旦那の場合は、特に車の運転になると、血がのぼるようで😖

そもそも二車線のところ、左車線だけ走っていれば、何も問題なく、抜かされても、頭にこないのに、それではスピードが足りないのか、どんなに注意して「分かった」と言っても、何日かすると、また右車線走りだし、案の定、左から抜かされると、このやろうと思うようで、わざとスピード上げて、抜かされないようにしたり、自分達の車の前に入れさせないようにしたり、本当始末悪いです😇💥

そのくせ達悪く、自分は運転が上手いと豪語している始末です😇💥

なので、車の運転で文句は言われたくないようですが、なら私の言う通り右車線のみゆっくり走っていれば、イライラしなくてすむし、その分、私も何も言わなくて済むので、なら私に言わせないようにしろ😇💥って話なんですよね😇💥

旦那には「あなたは短気なんだから、カッとならない為に自分でどうしたらいいか考えたら分かるし、カッとならない為には右車線走ってるのが1番安全でお互いイライラしなくてすむんたけど😇💥」と言ってやりました😇

やられたら、やり返す···幼稚すぎるし、いい歳したおっさんが、あまりにも醜いし、恥ずかしい行為のような発言もしてやりました😂

私が注意すると、すぐ話の話題を変え、その都度「こんな奴と結婚するんじゃなかった😇」って気持ちにさせられます💦

家族を乗せている時に、荒い運転させると、雑に扱われていて、人の命を何だと思ってるのかと、大事にされていないように思うと言ったら、何故か「そんな事思っていたのか」と😇💥
旦那は、養っていれば大事にしている··それとこれとは別だしって感じで呆れました😇

私も旦那が、カッとした行動を見ると、情けないし、別れたいって常に思ってしまいます😖

旦那もいつか事故、事件に巻き込まれる何かが起こるのでは?と思ってます😇💦

それ以外は、普段優しいんです😣

出先でも「優しそうな旦那さん」って感じで見られるくらいですが、心では、いやいや短気ですけどね😇💥って思ってます😇

私が出先で「あら〜あの人」と軽く思うことが、旦那は「あの野郎」と巻舌になった時、相当な短気だし、こんな奴と結婚した覚えないんだけどな😇💥って思いました😇

回転寿司に言った時、その前に旦那が私にイライラさせていたので気分悪いまま入店したら、周りにも聞こえるように「何が気に入らないんだ!」帰ろうとしたら、腕を掴まれ「どこ行くんだ!いいから食べろ」と💥😇
周りにもみっともなく、食べても美味しくないのは当たり前なのに、無理矢理食べさせられました💥😇

そんな事が二度もあり、私の中でもう次はないなと思って、本人にも、また同じ事あったら離婚は伝えてあります😇

付き合っていた時は、短気なんて微塵も思わなかったくらい、本性見せなかったんです😖💦

旦那さんも守る為の行動、言動なら、問題起こさないように、あえて関わらないようにするのが守ることなのに、逆ですよね😖💦
怖がらせてるし😖💦

私も旦那に思いますよ💦
今はまだ煽り運転されてませんが、もし煽られて、事件になったら、こいつどうするつもりなのかと😖💦

仕事だって終わる可能性あるし、私だって離婚する可能性あるのに😇💥

守ることが、相手に反撃することでは絶対ない!

短気な人の考えは、やられた!やり返す!の考えだから、普通の考え方の思考を持ってないので、ズレているんですよね💦

相手は、けして、わざとやっているのではない···それは勘違いで、もし短気を少しでも直したいなら、出かける時は、ならべく人があまりいない場所、車の運転も混み合うとこではなく、車が少ない時間など、人とあまり関わらないような時間帯など、工夫が必要になってきますよね😣

短気な人は、後先の事を一切考えない、やり返すことしか考えてないんですよね💦

旦那の運転は、機嫌が良い時は、ちゃんと譲り合いができますが、それ意外は我が先に··の運転なので、本来なら旦那の車には乗りたくありません😇💥
その為、最近も何度か、ぶつかりそうになったり😇💥
一人の運転の時だけ、我が先に運転してろよ😇💥って感じだし、本人にも「一人の運転の時だけ、譲り合いのない、自由な運転すれば😇」と言ってやりました😇

私も本当うんざりです😣💦

スポンジ

良いところもたくさんある方みたいですが、悪いところが極端に悪すぎてはなれるという選択肢もやぶさかではないなと思ってしまいました。

ご主人はアンガーマネジメント、認知トレーニングなど知っていますか?
一度そこらへん学んでみたら良いと思います。

努力する姿勢があるかどうかも今後の判断材料にしたら良いと思います。