※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6月24日に子供に長袖のセレモニードレスを着せるのは暑いでしょうか。お宮参りは7月末に行う予定で、産院から帰る際はクーラーを使用すれば大丈夫でしょうか。

6月24日出席予定で子供の退院着にセレモニードレスを着せたいのですが長袖って暑いですかね?💦お宮参りにも着せたいです。
1人目は女の子のためデザインも女の子向けのレースのセレモニードレスを着せましたがこれから産まれてくる子は男の子なのでシンプルなものを購入しようと思っています。
また、お宮参りは7月末頃の真夏なため100日のお祝いと一緒にしたいと思っています!
産院からそのまま車で家に帰るだけなのでクーラーガンガンにすれば大丈夫ですかね😅

コメント

はじめてのままり

退院の時は車までですし 、冷房を効くので問題ないと思いますが 、お宮参りの時は流石に外に出るので暑いと思います 、、

  • ママリ

    ママリ

    お宮参りは100日と一緒にするので10月頃です!長袖で大丈夫そうですかね?🤣

    • 4月8日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    10月なら暑いというよりムシムシしてしまうかもしれないですね 。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

生地によると思いますが、そんなに分厚くなければ、肌着半袖にすれば着れなくもないと思います!