※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽー
産婦人科・小児科

お子さんの鼻水が出た場合、どのタイミングで受診すべきか迷っています。鼻水が気温の変化で出ることもあり、色がついた場合は受診が必要でしょうか。鼻水だけの症状の場合、受診すべきかどうか悩んでいます。

鼻水の受信目安について🤧

お子さんが鼻水でだしたらどのくらいのタイミングで
受診しますか???すぐいきますか??
鼻水は気温の変化とかでもよくでるし、
そのまま良くなることもあるので
すぐ行ったほうがいいのかいつも迷います..🤔
鼻水に色ついてたら絶対行ったほうがいいとか
あったりするのでしょうか??

鼻水とその他症状があればいきますが、
鼻水だけなら正直どうなんだろうなと🤔

受診したらお薬も処方されるかと思いますが、
鼻水だけのために薬毎回飲ませるのもなんだかなぁと..😖

コメント

ママリ

鼻水のみで透明なら自宅に吸引機あるので
しばらく様子見ますが、
色付きの鼻水だったら副鼻腔炎とかで抗生剤が処方されることもあるので、受診します。

  • みぽー

    みぽー


    透明のはとりあえず吸うのがよさそうですね🥹✨
    色付きだとやはり行った方が良いんですね🌟

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

鼻水だけなら行かないです!
受診しても出されるお薬は鼻水出しやすくするお薬なので、鼻水止めるお薬はないので、、、。
適時家で鼻水吸えるなら吸ってあげるだけでも良いです。それがなんなら1番良い!
咳も出て、咳で夜寝られない、鼻水だけだけど鼻水が詰まってて夜寝られないとかであればお薬貰いに行っても良いかと思います⭐️

  • みぽー

    みぽー

    そうですよね、しかも鼻水出しやすくするお薬飲んでてもけっこう止まるまで時間かかりますよね😭
    子供達吸引機嫌がらないので、とにかく吸ってその他不調が出てくるようなら行ってみようかなと思います☀️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

鼻水で鼻詰まって夜寝れないってなったら連れていきます!
それまでは自宅にある鼻吸い器で適宜取ってあげて様子みます👀!