※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子どもが高熱と咳をしているため、保育園を休ませて病院に行く予定です。朝一で行くとインフルエンザの検査結果がわからない可能性がありますが、皆さんは病院に行く時間は朝と夕方どちらが良いでしょうか。

5時半に起きたら、子どもが高熱(まだ寝てるので何度かわかりませんが高そうです)と咳してます。
保育園休ませて病院行くんですが、これって今日の朝一行ってもインフルとかなら検査でわからないですよね?
解熱剤は多めに家にあります。

みなさんならこの場合、病院は夕方に行きますか、朝行きますか。

コメント

ママリ

今行っても検査出来ないので夕方行きます。

  • ママリ

    ママリ

    検査できないですよね🫠
    ちょっと待ちたいと思います、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

夕方いきたいところですがうちの地域は木曜日午後は病院が休診がおおいのでとりあえず薬だけでも処方してもらいにいきます🤔

  • ママリ

    ママリ

    確認したら午後もやってるので午後に行きたいと思います、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先週4歳の下の子が咳と40度近い熱だしました。。
    病院で今は色々と流行っているみたいな話(アデノ、コロナ、りんご病など)をしていたので、保育園にいっていたりするのであれば他に同じように休んでいる子がいないか確認してから行ったほうがいいかもしれないですね💦

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    保育園通ってます。たしかにチラホラ休みもいるみたいだったので今日おやすみ連絡するとき聞いてみます、ありがとうございます🥲🙇‍♀️

    • 4月17日
🥖あげぱんたべたい🥖

念の為に行きます!!