
沖縄県那覇市の友利産婦人科で妊娠判定を受けた方に、次回の予約方法について相談したいです。アプリでは予約が埋まっており、どうやって予約を取れば良いのか困っています。
沖縄県那覇市の友利産婦人科に通っている方、
通われていた方へご質問します🙇♀️
先日、妊娠判定をもらいまして、次回は
2週間後に親子手帳を取ってきて受診して下さい、と
先生に言われたのですが、アプリ予約の画面では
全部予約が埋まっていてどのように予約を
取ればいいのかわかりません...
毎日、予約枠をチェックして
最長の枠が開放されるタイミングで予約を取る、
という方法しかないのでしょうか😓
受付ではお会計のみで予約の仕方など
何も説明を受けませんでした💦
仕事をしているので、職場に次の通院日の
お休みのお願いをしたいのですが
予約がそもそも取れていなくて困っています...
- haru
コメント

はじめてのママリ🔰
なんか今新規の妊婦さんめちゃくちゃ増えてるみたいですね😭
6月〜出産予定の妊婦さんの分娩予約が多すぎて転院してもらう的なことホームページに書いてありました😭
朝8時になると解放されるので、そのタイミングで予約取るしかないですね…
それか、受付に相談してみてください。電話でもいいです。
「2週間後、と言われましたが予約取れず3週間後になってしまいますが、大丈夫ですか?もしくはそちらで予約入れてもらえませんか?」と…
haru
はじめまして🙇♀️
ご丁寧に回答ありがとうございます!
周辺の産婦人科さんが結構
産科がなくなるみたいで...
そういうので集中してしまって
いるんですかね 😓💦
私も1軒目、安座間さんでお断り
されてしまい、いろいろと調べて
友利産婦人科に決めたところ
でしたが、こちらも分娩予約
取れないかもしれないんですかね💦
初めての出産なのでわからない
ことばかりですでに不安です...
朝8時に予約枠は開放
されるんですね 🥺
それが知れただけでも
とてもありがたいです!
明日、病院に電話してみます✨
はじめてのママリ🔰さんは
そろそろ出産ですか?🤰
母子ともに元気に産まれることを
心よりお祈りしています😌
はじめてのママリ🔰
そうなんです、伊波レディースとかもやめちゃったみたいですね🫠
私は来週友利産婦人科で計画分娩の予定です🙌
私の場合、貧血がひどくほぼ毎日通ってます。
予約入れるとアプリからその後の予約は取れないので、いつも助産師さんが予約とってくれるんです🤣
診察がない日は「注射にきましたー」で注射するだけで帰りますが、次は検査とか診察とかしてって先生に言われてるから予約取ろうねー何時がいい?って感じですかね🤣
流石に翌日、翌々日はどう頑張ってもいっぱいなので🤣
自分で予約するのは翌週の妊婦検診だけですね🤣
haru
そうですよね🥺
私は次の転院先の産婦人科候補も
念のため調べておいた方が
いいかもしれないですね...
わ!来週なんですね😌
もうすぐ会えますね✨
なるほど...🤔
出産が近いのと、治療を
しなければいけない状況などが
あればもしかしたら予約できるの
かもしれないですね💡
最初に妊娠判定してもらった日も
本当にたまたま1枠空いてたので
ラッキーで取れただけかもしれないです😓
明日、受付にお電話してみます📞
予約取れますように🙏