※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

那覇市の産婦人科について教えて下さい!現在友利産婦人科にいってるので…

那覇市の産婦人科について教えて下さい!
現在友利産婦人科にいってるのですが予約とるのが難しくて安座間産婦人科に転院しようか考えて気になってます。
安座間産婦人科についてお分かりの方いましたら下記について教えてください!!

①個室料金、和室にシャワー、トイレ付いているか
②部屋に旦那も泊まれるか面会できるのか
③費用は一時金で収まるか、もしくはいくらくらい手出しがあるか
④ご飯は美味しいか、付き添い用に食事を追加できるか

教えて欲しいです!お願いします!

コメント

ママリ

4ヶ月前に安座間産婦人科で出産しました🙂
①全室個室なので、個室料金はないです。和室、洋室共に部屋にトイレはありますがシャワーは無しです。共同のシャワー室が2つありますが、ホテルのシャワールームみたいに綺麗です😌
②旦那さんは泊まれません。面会は1日1時間と決まっています。
③一時金で収まらないです🥲私の場合ですが4年前の自然分娩の時は6万ほど、今回は帝王切開だったので12万くらい払いましたが、医療保険であとからお金が降りたので少しプラスでした!
④ご飯もおやつもとっても美味しいです🍽️付き添い用の食事は以前はやっていたようですが、今は無しになっていると説明されました。