
胃腸炎で嘔吐している間、水分を飲ませることでウイルスが早く出るのでしょうか。少しずつOS1を与えていますが、嘔吐が続いています。食べ物を入れると吐くと思い、少量のOS1だけです。夜中から下痢も始まりました。
胃腸炎の嘔吐をしている間って水分飲ませてできるだけ吐いたほうがウイルス早くでますか?💦 吐かないように少しずつOS1をあげているのですが
昨日の昼11時、夕方16時、18時、21時、0時、今朝6時に嘔吐しています。食べ物を入れても吐いてしまうと思うので少量のOS1だけなので昨日の18時以降はずっと少量の胃液とOS1分だけ吐いています。夜中から少量の下痢(まだ2回)もし始めました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
嘔吐はさせない方がいいです!
飲ませた物以上に水分が出てしまい脱水になる可能性が高くなります。
ウイルスは嘔吐ではなく尿や便から出す。そんなにも吐いているなら、吐き気止めの薬を飲んでも吐くと思うのですまずは吐きケ止めの座薬を入れてあげた方がいいですし、水分もスプーン一杯とかからです。

ストラスアイラ
一昨年胃腸炎に罹りましたが、吐いた後は2時間くらいは水分摂らせないでねと言われました💦
すぐに飲ませると飲んだ以上に吐いてしまうので、脱水の危険を高めてしまうそうです😣
病院から頂いた紙があるので、良かったら参考までに😊
早く治りますように🙏🏻✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。°(°`ω´ °)°。2時間は飲ませたらいけないのですね💦
吐いた後に喉乾いたと泣くのでスプーン一杯あげて40分後にまたスプーン一杯あげてってしていたのですが2時間後に少量吐いてしまう感じで( ; ; )
吐いた後に2時間飲ませないのキツいですね( ; ; )もうちょっと我慢しようねって昨日から声かけていたのですが泣いて喉乾いたよーって💦
ありがとうございます😭- 4月17日
-
ストラスアイラ
喉乾いたってなりますよね😭
胃腸炎は本当に母子共に一番辛い病気です💦💦
吐いた後は水で口を濯ぐ程度で、ひたすら我慢してもらっていました😣
吐き気どめの座薬などは処方されましたか??
一晩吐き続けていた翌朝小児科に行き、医師から頂いた座薬をその場で入れてもらってから、一度も吐かなくなりました!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
今日小児科に行く予定なので坐薬いれてもらいますね( ˃ ˂ )
教えてくださりありがとうございます🥺🙏- 4月17日

かびごん
先に他の方が色々回答してくださってるので
補足としてos1などをスプーン1杯〜キャップ1杯は2時間とか気にせず
飲ませてあげて、と私は小児科で言われました!
そこ気にしちゃうと酷い時2時間以内に複数回嘔吐も全然あるので😭
お大事にしてください😭
はじめてのママリ🔰
嘔吐させないほうがいいのですね!!
なるほど!! 昨日の夕方からスプーン一杯を今朝までに10回もあげたかどうかって感じなのですがスプーン一杯のんで40分後にまたスプーン一杯あげたら最初にあげた時間から2時間後くらいに一口くらいの嘔吐をします( ; ; )
喉乾いたと泣くのでなるべく時間稼ぎしながらスプーン一杯あげたのですが💦
ありがとうございます。°(°`ω´ °)°。