

りい
全く同じ状況です😭
入園式は明後日なんですが
不安しかないです😭😭

はじめてのママリ🔰
上の子がそんな感じでした😂
入園前の教室も暴れ泣いて、私と先生数人がかりでって感じでしたし、登園渋りも何度かありました。
発達もみんなよりも1年くらい遅め、喋れないから手が出るタイプでした。
今は年長さんで、下の子が入園、お支度とか手伝って教えてくれてますし、弟に〇〇がいるから大丈夫だよって言ってくれる優しいお兄ちゃんです。
慣れるまで大変ですがきっと大丈夫です!
りい
全く同じ状況です😭
入園式は明後日なんですが
不安しかないです😭😭
はじめてのママリ🔰
上の子がそんな感じでした😂
入園前の教室も暴れ泣いて、私と先生数人がかりでって感じでしたし、登園渋りも何度かありました。
発達もみんなよりも1年くらい遅め、喋れないから手が出るタイプでした。
今は年長さんで、下の子が入園、お支度とか手伝って教えてくれてますし、弟に〇〇がいるから大丈夫だよって言ってくれる優しいお兄ちゃんです。
慣れるまで大変ですがきっと大丈夫です!
「ココロ・悩み」に関する質問
次女と長男が今日病院に受診したところ りんご病と診断されました。 先生には幼稚園行っても大丈夫と言われたんですが 妊婦さんに移ったら大変な病気なのは分かってます。 10日から新学期が始まり次女も楽しみにしてい…
質問です💦 多分不安障害なのですが…😵💫 いろんな病気に対して異常な不安で半年ほどまともに下の子と公園に行けません😓 自分が昔から体が弱くて子供から自分に感染したら治るのが遅いかもしれない、もし自分と子供同時に体…
慣らし幼稚園、なんか辛いです。 2時間半でお迎え、常に時間気にしながら午前中過ごして、下の子の相手して迎えに行って。 電動自転車だけど往復2回もしてると地味に疲れます😥 これからこういう生活が始まるのかと思うと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント