
義母との関わりについて相談があります。月1回、義母の実家に泊まりに行くことが面倒に感じることもあります。近くに義母がいる方は、どのように関わっていますか。
義母との関わりについて
初の孫で、義母の実家が近く、すぐおいでと言って月1で1週間程度お泊まりに行く事があります。
色々してもらえて有難いのですが、ちょっと面倒臭いなぁっとも思います💦
近くに義母がいる方は、どんな感じの関わり方ですか?
- なん🔰(生後3ヶ月)
コメント

ままり
お泊まり長いですね😭💦
私は車で30分程度の距離ですが週一はこちらから遊び行って、週一は義母が来てます🙌

ちーちゃん
1週間は長すぎますね、、、
近いですがお泊まりしたことないです!
会うのは週に一度くらいです、、😮💨
-
なん🔰
回答ありがとうございます!
1週間は長いですよね😭
やはりそのくらいですよね💦- 4月7日
なん🔰
回答ありがとうございます!
やはり、お泊まり長いですよね?笑
毎回遊びに行っているんですね!!
娘がもうすぐ3ヶ月なのであまり行ったり来たりするのもなぁっと旦那に言われてしまいます💦
いきなり行きませんとは言いずらくて😢
ままり
さすがに1週間の泊まりは長くて面倒です😭😭
旦那さん、行ったり来たりは反対なんですか😖要するに会うなら泊まりがいいんですかね?😥
行きませんは確かに言いづらいので週一くらいで会いに行くのがちょうどいい気もするんですけどね🥹
なん🔰
丁寧にありがとうございます🥺
ちょっと気持ちが楽になりました✨
ちょっとずつ期間を短くしていこうかあっと思います!!
義母は、色々してくれるし、何でも買ってくださるし、確かに泊まりに行けば気は使うけど何もしなくていいからいいんですが、なんか違うんですよね😓
助かっている部分もあるので、関係を悪くしたい訳では無いのでとても難しいです💦
大きくなればまた違うんでしょうけど、まだまだ小さい娘なので、何かなあっと思ってしまうんですよね😭
ままり
うちも義母そんな感じで、行ったら至れり尽くせりなんですが、やはり産後のホルモンバランスのせいなのかなんかモヤモヤしてました😭
ですね、これが娘さんが少し大きくなって来たらまた変わってくるかと思います🥹
むしろそれまでに我慢して爆発して義母と疎遠になるより、旦那さんと話し合ってお互いに良い距離で関わっていくことが大事なのかもしれませんね😭
少なくともうちはそうでした!
難しい問題ですが、溜め込む前に解決できると良いですね😌✨
なん🔰
本当にそうですよね!!
本当にありがとうございます😊
とりあえず、ゆっくり行く頻度を減らしてみようと思います🥰