※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやの
住まい

隣人の柔軟剤の臭いが気になり、対策を知りたいです。匂いが入らない方法はありますか。

賃貸マンション住まいです。
最近越してきた隣人の方が柔軟剤の臭いがめちゃくちゃ臭くて、雨が降っていない限り毎日ベランダに干しているので我が家にもキツめの臭いが漂ってきて地味に気になります😭
窓閉めていても換気扇?通気口?など外と繋がっているところから入ってきて臭いです…
乾いたら臭いがマシになるとかもそんなになく、夕方とかでも臭ってきます(多少はマシになるかな…

今まで6.7年集合住宅に住んでいますが、周囲の柔軟剤の匂いなんて気になった事なかったので、隣の人入れる量間違ってない?って思うくらいです😂
よりによって私の苦手な系統の臭いなので(ベリー系の甘ったるい香り)、余計に気になるのもあると思います。
それとも香り付けビーズみたいなものを使っているのか…

最近巷でよく聞く化学物質過敏症?とか香料が全てダメ!とかではなく、単純にキツイ人工的な臭いが苦手なだけなんです。
ちょっと匂いがするなくらいなら気にならないし、適度な香水とかも気にならないです。
こんな事で管理会社に苦情入れるのものなあと思うし、言われたほうもどうやって対策すれば?って感じだと思うので我慢しているのですが、何か私の家側でできる臭いが入ってこないようにしたり臭いが気にならなくなる対策ってありますか?
折角気候が良くなってきたのに窓を開けるのも躊躇ってしまって地味に困っています😢

同じように、近隣の柔軟剤などの臭いが気になる!という方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

柔軟剤はないですがタバコの匂いは入ってきてました。
私は普段から一切窓開けないですが、隣人がベランダで吸ってたので
それは管理会社に言ってやめてもらいましたが、家の中で吸うようになっても換気扇から入ってきてました😅
残念ながらもうこれは我慢しかないかと思います…

  • あやの

    あやの

    回答ありがとうございます!
    タバコは洗濯物に臭いもつきそうだし嫌ですね😭
    家の中で吸ってるのに換気扇から入ってきちゃうと、もうお互い対策のしようがないしどうしようもないですよね💦

    • 4月7日
あ

前住んでたマンションで隣の隣の方の柔軟剤の匂いが風の強い日はきてました!
一回気になるとずーっと気になるんですよね🤣

  • あやの

    あやの

    回答ありがとうございます!
    隣の隣でも匂いがくるんですね😱
    そうなんです😇
    私の苦手な甘ったるい臭いだったのもありかなり気になってしまって…
    隣人の気分が変わって次は違う匂いにしてくれるのを願うばかりです 苦笑

    • 4月7日