※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

片親って子供からしたら可哀想ですか?現状としまして、子育て家事しない…

片親って子供からしたら可哀想ですか?

現状としまして、子育て家事しない。
私が月15万稼がんと生活成り立たない、療育通ってて昼間にそんなに入れないので夜勤もしてます。
旦那は予備自衛官の訓練とかで長期休暇申請や謎な市政に出るとかで今の低賃金な仕事がしやすいんだと思います。
娘の事はなにもしない、しても頭から転落して救急に過去2度行ってますしながら運転もして気分の良し悪しも態度に出すので娘も旦那嫌いなのか夜勤で旦那と2人にすると虐待で通報されるレベルで泣き叫んでます。
なので昼間の仕事を時給少しいいところに変えて、児童扶養手当と養育費をもらい生活した方が娘に色々経験や旅行など出来るんじゃないかなと考えてます。

コメント

ゆう

片親だから可哀想は無いです☺️
正直居なくてもなんとも思わないですね。私が親離婚してますが幼い頃から単身赴任で家にも居なかったですし、帰ってくるとすぐ怒るでいい思い出無いので☺️
その点はあまり気にされなくていいとおもいます☺️

はじめてのママリ🔰

片親=可哀想とは思わないです😊
悪影響を与える親ならいない方がよっぽど良いと思います!

ただ、片親だから寂しい思いをする子がいるのも事実だと思うので親や周りの関わり方は大事だと思います✨

はじめてのママリ🔰

片親だからかわいそうってはならないですね🤔
片親の方って多いです🤔