※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が帰る際に玄関を開けっ放しにすることがストレスです。虫が苦手で、周囲に害虫が多いため、注意した方が良いでしょうか。

ママ友が遊びに来て帰る時、いつも玄関の扉を開けっ放しにするのがストレスです。
下の子が靴履いてる時にママ友が先に外に出て、扉開けっ放しにして待ってます。
最初に上の子も扉を閉めず出ていくのでそのまま開けっ放しにしてママ友も座ってブーツとか履いてます。
私がたまに無言で扉締めたりするんですけど、わざとやってる?ってくらい毎回開けておきます。
前、締めたらわざわざ最大に開けてきました。(最大に開けると勝手にストッパーがかかります)そこから開けっ放しでしゃべってます。
私は虫が本当に駄目で周りは川、畑で害虫も多いし玄関も観賞魚がいて殺虫剤が使えないのでなるべく侵入させたくありません。
しかも目の前が道路なので中も丸見えです。
毎回注意していいですかね…

コメント

ぺんぎん

言わないと分からないと思うので、
虫入っちゃうから扉しめて〜って普通に言っていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近々来るのでさらっと言ってみようかと思います。

    • 3時間前