※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
家族・旦那

実家で息子の入学祝いを受け、帰宅が遅くなったところ、義母から干渉を受けて困っています。

久しぶりに実家の両親と夜ご飯を食べに行き、息子の入学祝いをしてもらいました!
次の日学校だったので早く帰ろうとは思ったのですが、久しぶりで楽しくなってしまい少し遅めの帰宅になりました。
車で息子たちはもう寝ていたのですが、そしたら義母からLINEで[さっそく明日の学校は休むの?]と…何時に帰ってくるの…とか家が近い分車が見えるのでいるかいないかわかるみたいで💦
そーゆう干渉めちゃくちゃやだな。。

コメント

はじめてのママリ

わかりますー🥲帰った途端に電話かかってきて夜ご飯のおかずあげるよって、ありがたいけど監視されてるみたいでなんか嫌だなって。昨日家から出る時も義母がたまたま外にいて、バックミラー越しに見られてるのが分かって。

うちは嫌味などいってくるタイプではなく、すごく世話焼きな義母なので、こちらが性格悪いようなかんじがしてモヤります😅
見られてても特別なにか思ってるとかでは無いのは分かってるけど、見られること自体が、、ってことなんですよね🥲

  • すい

    すい

    そうなんです😭
    普段とても良くしてもらっているのですが、何時に帰ってくるの?などと干渉がすごくて…💦明日学校行かないの?とか少し遅くなると必ず連絡がきて、、

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはいやですよね😫
    旦那さんに言ってもらえないんでしょうか💦
    うちはたまにかわいそうなくらいズバッと言うので😅

    • 4月7日
  • すい

    すい

    素晴らしい😭普段よくしてもらっているのでなんだか言うのが申し訳なくて💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんからだったら大丈夫だとおもいますよ!
    今度連絡あったらそのときに旦那さんにこう来たんだけど、これはちょっと、、って話して、旦那さんがおかあさんと会った時にあくまで旦那さんの意見風に伝えてもらいましょ!

    • 4月7日
  • すい

    すい

    1度言ってもらったことがあるのですが、なかなか治らずで…笑

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えーそうなんですね😇
    そしたら余計に強く言ってもらいましょ🥲🥲気になっちゃうのわかるけど余計なお世話ですもん🥲

    • 4月7日
  • すい

    すい

    そうですよね😭
    同居してるわけでもないので余計なお世話ですもんね💦

    • 4月7日
deleted user

怖すぎです…義母さんきもち悪いですね。私なら旦那に文句言いまくります。

  • すい

    すい

    普段とてもよくしてもらっているのですが、とにかく干渉がすごくて、、帰りが遅いと学校明日また休むの?早く寝ないとだよ。何時に帰ってくるの?今どこ?などすごく連絡きて、、

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

心配なんですよね。
うちも世話好きでそのタイプです。
頼んでもないのに子ども達の送迎に出たり、迷惑な時間にピンポン来て、差し入れしてくれたり。
監視されてる感、ものすごく気持ち悪いですよね。

  • すい

    すい

    監視されてる感本当に嫌で…
    心配なのはわかるのですが、、なんか嫌で😭

    • 4月7日